• このエントリーをはてなブックマークに追加

キャプ翼 ネーム形式で連載開始

50

2024年07月23日 12:01 ORICON NEWS

  • 紙の単行本はすっ飛ばして、アニメ化されるパターンのヤツだね���å���
    • 2024年07月23日 17:15
    • イイネ!11
    • コメント0
  • コレも一つの終活…
    • 2024年07月23日 17:28
    • イイネ!9
    • コメント0
  • この前最終回をむかえた車田正美の聖闘士星矢NDのラストを考えると、この形式は正解だと思う。
    • 2024年07月23日 12:51
    • イイネ!8
    • コメント0
  • どんな構想!?もういいよ。
    • 2024年07月23日 12:55
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 絵も下手。ルールも知らない。 続ける価値あんのかな…
    • 2024年07月23日 12:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 自分が今までやってきた作品だから最後まで書ききりたいという思いがある一方で、読者からすれば誰かにちゃんと画を任せて仕上げてほしい感もある内容だった。
    • 2024年07月23日 12:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • …作画担当を別に用意すりゃ良いだけの話じゃん。若手にチャンスや練習の場を与えようとは思わんのかしら……
    • 2024年07月23日 13:26
    • イイネ!6
    • コメント0
  • なんだか悲しい。ベルセルクみたいにブッツリ終わるのも悲しい。
    • 2024年07月23日 12:53
    • イイネ!5
    • コメント7
  • 冨樫よ、、、高橋先生を見習え( ゚Д゚)y─┛~~
    • 2024年07月23日 12:53
    • イイネ!5
    • コメント0
  • サトルステギくんかコインブラくんかミハエルくんが出たら教えて(テクモ版しか知らない)。
    • 2024年07月23日 12:50
    • イイネ!5
    • コメント4
  • 原則として、ネームは読者には公開されず編集者との間でやり取りするもの。ネームの描き方は漫画家それぞれだが、ネームを「解読できる」読者は、どれくらいいるのだろう。
    • 2024年07月23日 17:23
    • イイネ!4
    • コメント2
  • ネーム状態でも週刊連載なら現役時代とあまり変わらないね。コミックスは電子版のみか
    • 2024年07月23日 12:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 再アニメ化ブームの今こそWY編以降のアニメ化&オリンピック編以降は原案高橋陽一のアニオリで展開すべきでしょ
    • 2024年07月23日 12:52
    • イイネ!3
    • コメント1
  • ちゃんと全員の顔が高橋洋一と違い区別出来るねでしょうか
    • 2024年07月23日 12:50
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 失礼だとは思うが、この人こそキャラの描き分けが緩いからAI作画でなんとか出来ないものだろうか?
    • 2024年07月23日 14:25
    • イイネ!2
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定