• このエントリーをはてなブックマークに追加

「桃鉄 教育版」導入が1万校突破

67

2024年09月09日 07:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • ゲームと知育を結びつける取り組みは昔からあるけど、これは良いと思います。私も日本地図パズルで日本の都道府県の位置関係を覚えましたし。尚、北海道は振興局で別れています。
    • 2024年09月09日 10:13
    • イイネ!18
    • コメント3
  • 確かに中学の頃に、「社会科の勉強だ」と言って、友達の家集まって桃鉄やった事がありますけど…
    • 2024年09月09日 12:42
    • イイネ!16
    • コメント0
  • コナミよ、誰のおかげで高評価があるのか分かるか?おまえ達(コナミ)が吸収した「ハドソン」のおかげだぞ!(高橋名人はいないけどな)
    • 2024年09月09日 10:56
    • イイネ!13
    • コメント0
  • あの腹の立つ貧乏神は居ないほうがいいw
    • 2024年09月09日 07:33
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 知育といえば、中学では国語の授業で「小倉百人一首」やったのは楽しかった。高校受験前の一時。そして余った時間で「坊主めくり」w
    • 2024年09月09日 12:31
    • イイネ!11
    • コメント6
  • 学級崩壊しないか心配したけど、ボンビー未実装なのか。そんな危機感の無い桃鉄で地理覚えるのか?
    • 2024年09月09日 10:10
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 中国が日本の真似したら、無人駅だらけで草www
    • 2024年09月09日 09:58
    • イイネ!11
    • コメント2
  • 導入するだけで条例違反になる香川県ェ……
    • 2024年09月09日 10:34
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 雇われる生き方しか考えられない人は、地理の勉強にばかり目が行きがちだが、桃鉄の本質は資産が収益を生むこと、資産額で勝敗が決まることだよ。モノポリーも同じだね。
    • 2024年09月09日 09:42
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 地元の小学校の校長に、教育版マイクラの導入をふってみたが、渋られた。追加費用なく導入できる環境なのに。ましてや、桃鉄…。
    • 2024年09月09日 09:23
    • イイネ!9
    • コメント0
  • キャラデザが土居孝幸でない桃伝・鉄はやりたくない。
    • 2024年09月09日 11:04
    • イイネ!8
    • コメント1
  • これすごくわかる
    • 2024年09月09日 19:39
    • イイネ!5
    • コメント0
  • いーなー。学校は退屈空間だったけど、こういうのあったらこれだけで行く理由になる。
    • 2024年09月09日 10:47
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ゲームばかりやってないで勉強しろを覆す試みですな・・・ ブラウザゲームを教育で使うっていう発想は新しいし、 マインクラフトとは別のベクトルで学校に取り入れて欲しいね。 桃伝をおとぎ話の学習で使えないか?
    • 2024年09月09日 12:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • すごいな桃鉄、私は遊ぶだけで勉強には役立てませんでした。地理苦手です、テヘ☆
    • 2024年09月09日 09:54
    • イイネ!4
    • コメント0

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定