• このエントリーをはてなブックマークに追加

女性管理職、初の10%超え

136

2024年09月17日 09:01 時事通信社

  • 家庭と仕事の両立・性別役割分担意識の存在⇦女性幹部を増やすために男も家庭に入ること、つまり女は男に『多くの収入』を求めない事が必要になるんやけど、多くの女性はそれでいいんかな?🤪
    • 2024年09月17日 13:19
    • イイネ!51
    • コメント5
  • 日本じゃ肉体労働や危険な業務等は『男性の仕事』だったり『レディースデイ』等、男性に不利な社会側面に関し女性側から声が上がることはほぼない。女性側の意識の問題もあるんちゃうん?🤪
    • 2024年09月17日 13:28
    • イイネ!49
    • コメント1
  • 社会が後押ししても本人達が望んでいないから比率なんて極端に上がる訳ないわな、ただし望む人には不当な差別なく均等な機会が与えられると良いよね^ ^
    • 2024年09月17日 10:43
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 記事が浅いねぇ。そりゃ、欧米は家にメイドさんやら家政婦さんとかをいれるもの・・日本にそういうやり方が馴染むかどうかじゃないの?
    • 2024年09月17日 12:18
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 「女性従業員が昇進を望まない」←チャンスが平等であれば充分で、望まない人を"女性だから"という理由で管理職に据えるのは、むしろ男女平等ではない気がするんだけど。
    • 2024年09月17日 09:47
    • イイネ!30
    • コメント5
  • うーん、笑えない(元アイコン間違いの0点レイミ)がこの記事で「夫婦別姓がw」とかいってるがそんなのこの件にほとんど関係ないぞ。別姓がOKになっても比率はほとんど変わらんよ(苦笑)
    • 2024年09月17日 12:25
    • イイネ!29
    • コメント0
  • そもそも子がいる家庭でかみさんが出張や残業を伴う仕事をしてる人がどれだけいるやら・・管理職の候補者がそもそも少ないでしょうよ。分析が甘いな(笑)
    • 2024年09月17日 12:24
    • イイネ!29
    • コメント1
  • その前に管理職になりたい女性がどれだけいると思っているのか、 分母はそこだろ
    • 2024年09月17日 09:37
    • イイネ!28
    • コメント0
  • とんちんかんな書き込みって書いてる奴等が機会の平等でなく結果の平等を求め、加害者側を止めるのではなく被害者側に更に努力しろと求めているのはなんのジョークなの?
    • 2024年09月17日 11:40
    • イイネ!26
    • コメント7
  • 経団連が、婚姻の姓選択制の推進を要求するのと大いに関係があるんだよな。
    • 2024年09月17日 11:13
    • イイネ!24
    • コメント0
  • とんちんかんな書き込みが多いが、今の若い世代は男性も家庭やプライベートを重視して管理職につきたがらない。男女どっちもやりたがらなくなりつつあるから、管理職の仕事量を調整すべき時代。
    • 2024年09月17日 10:28
    • イイネ!23
    • コメント1
  • 勤め人をやって来た経験から言わせてもらえば、しっかり組織をまとめ上げ的確な指示が出せる上司ならば、性別なんちゃど〜でもエエ。兵庫のS知事なんちゃ真っ平御免だし・・・
    • 2024年09月17日 11:06
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 私は 考えが古いのかも知れないが、男女平等と言っても 女性にしかできないことが沢山ある。出産・授乳・乳幼児期のスキンシップ・他。男が、代理は 勤められない。どのようにすれば、対等なのか
    • 2024年09月17日 09:54
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 改名君、経団連の調査では91%の企業が旧姓使用を認めているが、旧姓選択は32%しかいない。「別姓じゃないと管理職はイヤだ」なんて声はないぞ。社会に疎いのがバレバレなのに知ったかぶりかね。
    • 2024年09月17日 13:33
    • イイネ!17
    • コメント1
  • トンチンカンな梨崩し旧守派トリプルパクリフィ□と信者のアラフィフLツイフェミベンキマンが寄付すればいいんじゃないの?
    • 2024年09月17日 11:43
    • イイネ!17
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定