• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ぱないのっ!
    • 2024年09月18日 19:04
    • イイネ!10
    • コメント1
  • ドリンクも売ってください
    • 2024年09月18日 14:22
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 決済しないとドアが開かないシステムを。。
    • 2024年09月18日 14:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 店員さんが箱にピッタリ収まるように器用に詰めてくれる作業を見るのが、ミスドの一番の見どころだと思うんだ🙄たまに失敗するのも可愛い🥰
    • 2024年09月18日 12:49
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ドーナツをどうチョイスする形なんやろ…子ども連れなんかいたら、子どもが平気でドーナツに素手タッチしてそうとか考えると、利便性なんかより安全性や清潔性を担保してほしいおǭ
    • 2024年09月18日 14:35
    • イイネ!2
    • コメント3
  • レジの前に立つだけで、ミスタードーナツカード、ミスタードーナツアプリ、優待券、各種クーポン券、ギフト券、ポイントカードを自動で適用してくれたら完璧やのに…。
    • 2024年09月18日 12:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ジジには不便な世の中になっていくんだ。ジジはもうすぐ死ぬけどねって言って長生きしたりして?
    • 2024年09月18日 14:45
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「・・・・・オレの後ろに立つな」
    • 2024年09月18日 14:22
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ドーナツの陳列棚に重量センサーやカメラなどがついてて、また天井にもカメラがついてて、どの客がどのドーナツを取ったかが分かるシステムかな。
    • 2024年09月18日 13:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • あれほど形がきちっと揃っているドーナツだから…パン屋さんレジのよーにカメラで撮影→金額表示→決済も可能なんだろうなぁ…。テイクアウト専門店が増えるきっかけになればいいなぁ…。
    • 2024年09月19日 11:08
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ダスキンから貰うパスカード(ドーナツ4個買うと1個プレゼント)で毎年10個買うので8個買って2個サービスなのに1回に5個しか打てない、1回のご来店で1回限りと言われ前はやってたよと言うと嫌々「今回
    • 2024年09月18日 14:26
    • イイネ!0
    • コメント1
  • 稲田駅前のミスドは感じ悪くて行かなくなったが、無人レジなら行ってもいいかも。
    • 2024年09月18日 13:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 店内・持ち帰りボタン→個数を入力→お金入れる→番号札が出てくる→呼ばれたら受け取り
    • 2024年09月18日 13:20
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定