• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 開店前には気合い入れて便器磨きに床掃除でピカピカに…女子高生二人連れが「駅前で行きたくなったらこの店来ちゃうのよね〜♪」とトイレに入るの見て思った…「お願い、本も買って!」(笑)
    • 2024年12月02日 19:29
    • イイネ!47
    • コメント0
  • なぜ書店でトイレに行きたくなるのか? その理由は明らかにさ …れていないんかーい!
    • 2024年12月02日 18:23
    • イイネ!39
    • コメント4
  • 作家のエッセイで読んだ記憶があるんだけど、誰だったか思い出せないなぁ。インクの匂いのせいじゃないかと分析してて、自分がよく行く本屋のトイレの位置は把握してるって内容だった気がする
    • 2024年12月02日 20:36
    • イイネ!29
    • コメント3
  • 本屋によく行きますけど、無いです。
    • 2024年12月02日 20:31
    • イイネ!27
    • コメント1
  • 青木まり子さんが不憫でならない
    • 2024年12月02日 20:37
    • イイネ!20
    • コメント0
  • スーパーに行くとトイレに行きたくなる
    • 2024年12月02日 23:07
    • イイネ!18
    • コメント3
  • ”青木まりこ現象”て、初めて聞いた。でも本屋でうんこしたくなるのは、紙の匂いが原因って聞いたことある。
    • 2024年12月02日 19:22
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 一昔前に、上からマリコ現象と言うのがあってな…
    • 2024年12月03日 08:55
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 自分も…アタイも青木まりこヨ!書店のみならず今はもう閉店したけど近くのTSUTAYAに行って店内をウロウロしてるとまりこに変身。トイレは屋外でウオシュレットも無かったからヤだったなぁ
    • 2024年12月03日 09:46
    • イイネ!12
    • コメント15
  • この現象、椎名誠が四十年ほど前に著書で書いてた気がする。
    • 2024年12月02日 21:27
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 無い。紙やインクの匂いとかなら、図書館でもじゃない?というか、大勢で本開いてる授業中だってそうでは? まあ、本屋は時間がかかるから、行く前にはトイレ済ませるかなw
    • 2024年12月02日 20:50
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 私は新卒で出版社に入った時です。勝手に新しい書籍のインクのにおいがきくのではないかと思っています。書店ではなかったです。
    • 2024年12月02日 18:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 朝、車で出かける時に、缶コーヒーを飲むと糞したくなる。ok現象と名付けよう(笑)…え?そんなことはないってか?
    • 2024年12月02日 22:08
    • イイネ!9
    • コメント4
  • 近隣に書店なくなっちゃったので試せない
    • 2024年12月02日 19:09
    • イイネ!9
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定