• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 盆暮れに、帰省をしなくても済むこと。
    • 2024年12月03日 09:14
    • イイネ!20
    • コメント3
  • うちの親は毒親だったから、実家が遠いほうが喧嘩にならないし過干渉押し付けられなくてストレスから解放されるので良かった!子供を仕事を理由に放置にしてるとこういう未来が見えますよ!ご参考にw
    • 2024年12月02日 19:40
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 実家とは縁を切ったからなー。450キロくらいだけど、もう行かないし。遠いと乗り込んでくるかも、と考えなくてすむかな。
    • 2024年12月03日 15:26
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 両親が毒だし姉は手癖も悪いしで、実家から逃げてからは胃痛や精神的な不調はかなりマシになったよ��(��)
    • 2024年12月03日 07:42
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 以前は飛行機で帰省だったけど、今は徒歩15分で帰省だな( ¯꒳​¯ )実家に帰る目的も、親に会うじゃなくて猫を撫でる為だぞ
    • 2024年12月03日 15:12
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 大学時代は実家が県内(それでも100kmちかく)でしたので月に1度くらいは帰ってた笑
    • 2024年12月06日 17:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 私、東京。実家は神奈川で近いと思うでしょ?でもこれが遠いんだ〜������������ӻ����� 2時間弱かかる。 新潟や長野に行くほうがラクチンに感じるよ〜。 実家はバスに乗らないといけないのが痛いんだよなあ。
    • 2024年12月03日 11:05
    • イイネ!8
    • コメント4
  • 新幹線の駅からどのくらい離れているかにもよるよね
    • 2024年12月02日 20:39
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 実家から20〜30m離れてる所に住んでた時ですら実家に顔を出したのは数回。面倒くさければそのくらいの距離でも遠いのだよ。重要ポイントは面倒くさいか否か。気分の問題である。
    • 2024年12月03日 11:32
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 通勤ルート上に実家がありますので、基本的に休日以外は毎日顔を出してます��
    • 2024年12月05日 21:06
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 国際結婚だと大変みたいね(笑)
    • 2024年12月02日 23:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 車で10分くらいのとこ。週一で。飲食物貰って帰るw
    • 2024年12月02日 21:05
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 既に結婚して自分の家族が居るなら良いけど、正月には学校の寮や職場の独身寮に居ても、ほどんどみんな帰っちゃうし、とは言え近くの親戚や友人の所へ行っても、そこには彼等の家族がいて、自分の居
    • 2024年12月09日 23:43
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 実家は帰るのではなく困った時に行く場所と言ってた人達いたなぁ
    • 2024年12月03日 05:13
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 俺は寄生してるw(子供部屋おじさん)同じ家に居ながら喧嘩もなく普通に数日顔を合わせない会話もない時も年中ある。実家に居ながらそのくらいの距離感ある。飲食は全て外食か弁当ですし。
    • 2024年12月03日 01:56
    • イイネ!4
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定