• このエントリーをはてなブックマークに追加

東京メトロ、ホテル運営も選択肢

26

2024年12月02日 21:01 時事通信社

  • とりあえず高値で売り抜けたのでどうでもいい
    • 2024年12月02日 23:40
    • イイネ!10
    • コメント0
  • メトロ社長「なんなら濡れ煎餅だって売る勢いです」
    • 2024年12月02日 22:09
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ロンドンの地下鉄の運営も始めるとか…
    • 2024年12月02日 22:03
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 【小林一三】乗る人がいなくて赤字になるなら、乗る客を作り出せばよい。それには沿線に人の集まる場所を作ればいいのだ←小林一三は現在の鉄道会社のビジネスモデルを作った人ǭ������
    • 2024年12月03日 06:18
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 駅員の仮眠室を格安宿泊施設として提供したら、意外と利用者、多い?かも。
    • 2024年12月03日 07:06
    • イイネ!4
    • コメント2
  • じゃあ、駅員からホテルマンに異動なんてあったりして。
    • 2024年12月03日 11:16
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 都営との合併は夢のまた夢
    • 2024年12月03日 09:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • そういれば、新聞屋さんなのか不動産屋さんなのか、よう判らんとこもあったかな。
    • 2024年12月03日 03:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • そのままの勢いで東葉高速鉄道の買収を!…無いかw
    • 2024年12月02日 21:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 終夜運転・・・ 「終電逃した!」「ホテルあり〼」
    • 2024年12月03日 15:58
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寝台列車を走行させ続けるホテルとか景観がひたすら地下でもななつ星並みの金を取っても需要あるかも
    • 2024年12月03日 10:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ホテルメトロポリスか!
    • 2024年12月03日 08:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 「ホテル事業もアイデアの一つにある」はあ? 国会議事堂駅の下にあるとかいう謎の空間をホテルに改装するとか?
    • 2024年12月02日 23:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 多角化で失敗しませんように。
    • 2024年12月03日 23:27
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 東京メトロ株はまだ持っているが、下落すればもう少し保有割合を高めたいところ。国(財務省、経産省大臣)が筆頭株主に国営共産主義体制は魅力的だ。国民の血税の宝庫。
    • 2024年12月03日 20:35
    • イイネ!0
    • コメント1
ニュース設定