• このエントリーをはてなブックマークに追加

マスク氏巨額報酬、再び無効

48

2024年12月03日 11:01 時事通信社

  • 多すぎるからって・・・。えーと、これが裁判で覆る方がヤバい気がする。アメリカもどこぞの半島みたいになってきたのかしら?
    • 2024年12月03日 13:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 高額だから認めないなんぞ、法律要らなくない??
    • 2024年12月03日 12:51
    • イイネ!9
    • コメント0
  • マスク「世界を支配するには 15兆円でもまだ足りない」
    • 2024年12月03日 12:22
    • イイネ!7
    • コメント0
  • マスク氏といえば、先日夢にロビンマスク氏がでてきた。どう見ても日本人だったので自称なのだろうか。
    • 2024年12月03日 11:31
    • イイネ!6
    • コメント5
  • コイツはマジでクソだな!テスラがEVでコケて、一般社員をリストラしている横で15兆円の報酬?会社が潰れるだろうが!やはりコイツは経営者に向いてないわ。
    • 2024年12月03日 15:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 偏ると駄目なのか…。一個人が巨額な資本を手に入れることに不安を感じたのかも知れませんね。
    • 2024年12月04日 11:52
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 流石に多すぎ
    • 2024年12月04日 05:36
    • イイネ!3
    • コメント3
  • 「X」を手放す事を条件に認めてあげよう。 アホが大金を手にした成れの果てが、インプゾンビの養育場と化した「X」。
    • 2024年12月03日 12:59
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 10億でエエので、おくんなさい。ちょびっとやけ、たのんますわ。(^^)
    • 2024年12月03日 13:41
    • イイネ!2
    • コメント0
  • う〜ん、多すぎるからか、、、、この判決、日本の議員には適用したいわね。
    • 2024年12月03日 13:23
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 会社として支払っても経営に問題ないならアメリカとしてはとても良い納税者となりそう。一体納税額はいくらになるんだろう?
    • 2024年12月03日 12:09
    • イイネ!2
    • コメント1
  • パヨった州での司法武器化しての最後の嫌がらせ中。バイデン爺さんの本拠地の裁判所w。腐敗したメディアの印象操作記事。汚い連中だよ。
    • 2024年12月04日 09:38
    • イイネ!1
    • コメント0
  • そもそもEVは必要なのかもしれんが技術面、環境面、安全面の問題は残っている。それらを「こううまくみんなで回避できるよう我々がんばってまっせ」て自ら説明するような努力が足りぬように思う。
    • 2024年12月03日 13:14
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 寄付しましょ!!
    • 2024年12月03日 12:58
    • イイネ!1
    • コメント0
ニュース設定