ログイン
サービス
コミュニティ
ニュース
ゲーム
みんなの日記
レビュー
その他
運営者からのお知らせ
mixiプレミアム
ログイン
新規会員登録
mixiニューストップ
エンタメ
トレンド
社会
地域
ゲーム・アニメ
IT・インターネット
スポーツ
海外
コラム
ライフスタイル
ホーム
mixiニュース
社会
石破首相、企業献金禁止に否定的 (この記事は公開終了しました)
つぶやき一覧
Xでポスト
石破首相、企業献金禁止に否定的
92
件
2024年12月05日 12:01
時事通信社
つぶやき
ニュースに関する日記・つぶやきについて
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
新着順
注目順
だから支持率下がるんだよww
2024年12月05日 13:38
39
人
3
件
岸田派議員の多くが中国人にパーティ券を買わせていた一件を報じないのは何故?自分達もやってるからか?普通の国ならスパイ罪で相当で極刑だぜ
2024年12月05日 22:58
38
人
2
件
企業団体献金を無くすので政党助成金を導入したと記憶している。政党ごとに企業団体献金を受け取るか政党助成金を受け取るか選択させたら良い。
2024年12月05日 14:55
20
人
2
件
企業献金を受け取らない政党のみが、政治資金受給資格を有する。これは至極当たり前のこと。二重取りとか超絶詐欺師だろ。
2024年12月05日 14:40
20
人
0
件
政党助成金はそもそも1994年に衆議院の小選挙区制度とともに導入されたもので金権腐敗政治の「温床」といわれた企業・団体献金の廃止が目的でした。
2024年12月05日 13:08
20
人
0
件
何のために国民が一人250円の税金を払って「政党助成金」を作ったか忘れたのか。見返りを求めずに献金する企業があるというのか
2024年12月05日 14:55
19
人
0
件
それで、利権まみれな政治しかしなくなるわけだね。クズだね♪
2024年12月05日 14:51
19
人
0
件
労組ってのは企業献金には当たらないので?企業がなきゃ労働組合も作れないわけだが。
2024年12月06日 11:07
18
人
1
件
これ貰わなくても良いように、旧文通費や立法費が支給されるようになったはず…口癖のように「政治には金が掛かる」と言うが政治家の詭弁でしかない
2024年12月05日 13:34
17
人
0
件
献金するのは民間企業とは限らない。例えば医療関係の政治団体も献金していて影響力を高めている。
2024年12月05日 17:24
16
人
0
件
金しかないのか…愛国心も日本の誇りもない
2024年12月05日 14:46
16
人
0
件
アタシは議員には一切頼っていないし、議員の応援は一切しない。頼ったら応援させられるから。献金するということは、何らかの見返りを求めてのこと。
2024年12月05日 16:01
14
人
0
件
だったら政党助成金貰うな。
2024年12月05日 13:52
13
人
0
件
ただの 癒着
2024年12月05日 18:44
11
人
0
件
首相「企業献金がなかったら、誰のために政治をすればいいんですか
」
2024年12月05日 21:14
10
人
1
件
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
ピックアップ
「廃車を解体中に爆発」1人重症
41
大井川鐵道 100万円の切符販売
15
宝塚歌劇団 年内に「法人化」
12
吉沢亮がコメント 騒動を謝罪
76
「べらぼう」初回の見られ方発表
23
「silent」村瀬P 入院していた
2
希空 フルーツ飴のレシピ公開
8
波紋広がるカーリングブラシ問題
42
TDL「強制退園」注意喚起が話題
38
一覧へ
新着のニュース
日本ハムのネクストブレイクは達孝太と福島蓮!坂口智隆氏「ものすごいピッチャーだなって僕は見てました」と熱視線
12星座×タロット占い「射手座(いて座)」2025年1月13日(月・祝)〜1月19日(日)のあなたの運勢は? 総合運・開運メッセージ
毎秒自動でレベルアップ!勝手にどんどん強くなる勇者のファンタジー1巻
経団連会長に筒井氏=金融界初、5月末就任
注目のニュース
社会
外国籍で芥川賞 李恢成さん死去
5
インフル 3週連続警報レベル超え
21
地震に備え日頃からできることは
57
淡水生物、4分の1が絶滅危機
48
気象庁 引き続き地震への備えを
64
宮崎と高知の津波注意報全て解除
3
高知県と宮崎県に津波注意報
18
一覧へ
ランキング
社会
アクセス数ランキング
1
南海トラフとの関連、調査終了
219
2
気象庁 引き続き地震への備えを
64
3
高知県と宮崎県に津波注意報
18
4
将棋・王将戦、藤井七冠が先勝
22
5
宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
75
6
宮崎県で最大震度5弱の強い地震
81
7
淡水生物、4分の1が絶滅危機
48
8
地震に備え日頃からできることは
57
9
宮崎と高知の津波注意報全て解除
3
10
【津波注意報】高知県、宮崎県 21:29時点
3
一覧へ
話題数ランキング
1
南海トラフとの関連、調査終了
219
2
宮崎県で最大震度5弱の強い地震
81
3
宮崎県で震度5弱の地震 津波の心配なし
75
4
気象庁 引き続き地震への備えを
64
5
地震に備え日頃からできることは
57
6
淡水生物、4分の1が絶滅危機
48
7
将棋・王将戦、藤井七冠が先勝
22
8
インフル 3週連続警報レベル超え
21
9
高知県と宮崎県に津波注意報
18
10
午前0時15分から評価検討会が記者会見へ 東大名誉教授や気象庁の担当者などが検討結果を説明
11
一覧へ
前日のランキングへ
困ったときには
ヘルプトップ
利用上の注意
メンテ・障害のお知らせ