• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • なんか色々と情報が洩れてる気がするのは気のせい?
    • 2024年12月10日 09:36
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 空き家を自治体が活用しないからよ(笑)
    • 2024年12月07日 19:25
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 郵便局だと「本人であるとわかる物がない限り、例え玄関先でも『外で』渡してはいけない」事になってます 局内で自分宛受け取って帰る、は有りだけど
    • 2024年12月07日 19:29
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 闇バイトの応用で、名義貸しみたいな感じで住所を吸い出して…とかもあり得るよなぁ…。
    • 2024年12月07日 19:28
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 空き家を「保証人なし」で貸す不動産屋。ねぇ、最近のどかだった近所に実習生みたいなの沢山いるし深夜の公園にもいるし何かあった時、被害があるのは不動産じゃないんだよ。
    • 2024年12月07日 20:01
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 「警察や税関に通報を行う」警察(110番)はまだしも税関に通報なんて、一般人はまずやらないと思う。
    • 2024年12月07日 19:29
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 囮捜査を解禁しろよ。
    • 2024年12月10日 10:36
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 空き家を悪用してるのはク◯ド人と中国人では?
    • 2024年12月07日 19:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • どんどん空き家は増えるばかりですからね。常に巡回している郵便局員はともかく、宅配業者は違和感を覚えなさそう。
    • 2024年12月08日 04:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • ベトコンかムエタイか東南アジアのアジトにされてるかも。もう東南アジアでなく盗難アジアでしかないな。西部警察か大都会みたいにできないものかな�ѥ��
    • 2024年12月07日 22:53
    • イイネ!7
    • コメント5
  • 宅配業者や郵便局が荷物を送る時点で、空き家や空き部屋であることが判るんならいいんだけどな・・・
    • 2024年12月07日 19:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • エロい商品を通販で買った時は玄関に張り付くかも。
    • 2024年12月07日 19:32
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 昔のTwitterでのトレカ交換をする時の悪用とかね。トレードをDMで申し込んで、自分は送らない。相手に送ってもらった郵便物は抜き取りに行くとか。そんな手口でAKBのカードを多数盗み取ってた男が逮捕されてたな。
    • 2024年12月07日 19:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 町内会長「うちの町内に空き家はありませんよ?独居老人が亡くなっても、すぐにいろんな肌の色の外国の方が次々入居されて。ええ。皆さん人相が悪いのが玉に瑕ですがね?」
    • 2024年12月08日 10:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今日、リュック・ベッソン監督の「ドックマン」って映画を見たんだけど、これ当たり!行政に見捨てられた動物保護施設の管理者が廃墟を根城にして犬種問わず全ての犬を思いのままに操れるの♪面白かったし感動したわ。主人公の人生環境最低で。
    • 2024年12月07日 20:32
    • イイネ!5
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定