• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ポン太パス(旧スマプレ)の特典で迷惑電話・メッセージブロックアプリを使っているせいか、ほとんど掛かって来ない。たまに電話番号の先頭にプラスがあるのが掛かってくるが即拒否。
    • 2024年12月09日 15:39
    • イイネ!20
    • コメント0
  • そもそも知らない&電話帳に載ってない番号からは一切出ないw 切れた後ネット検索で番号調べて迷惑電話かどうか調べる
    • 2024年12月09日 17:01
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 迷惑電話はあんまりないんだが、JAバンクを名乗る迷惑メールが毎日届く。どうにかならんの?
    • 2024年12月09日 17:08
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 迷惑電話の多くが、留守電には声を残さないので、あまり意味がない機能だよね。
    • 2024年12月09日 16:34
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 無視すれば・・ わざわざ 相手にしなくても・・
    • 2024年12月09日 18:22
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 基本知らん番号は出ない、かけないでええんちゃうの!
    • 2024年12月09日 19:07
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 0800で始まる番号を全部拒否ればスッキリ、たまに違うのもあるが今の時代に電話で連絡を取ろうなんてすることがそもそもの間違い
    • 2024年12月09日 17:41
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 人として、言ってはいけないことを試す実験場にしています。今まで、二回だけキレさせることに成功しました。
    • 2024年12月09日 17:30
    • イイネ!7
    • コメント4
  • 政治系ネット民も悪いのよ。固定電話だけで世論調査けしからんとか言いやがったから携帯電話にもかかるようになった。余計な文句言って余計なこと広めて文句ばかり言う悪循環。
    • 2024年12月09日 19:13
    • イイネ!5
    • コメント1
  • 0800全部を着信拒否にしたいんだけど、そう言う設定出来なくてめんどいなーって思ってる。
    • 2024年12月09日 18:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • かかって来た時に「あれだな」と分かって無視するけど、懲りずに番号変えてかかるので、それよりも相手に大損害を与える仕組みが欲しい。
    • 2024年12月09日 18:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 今どき土足電話営業やってる企業なんてロクなもんじゃないだろ。ほぼ余計なお世話か詐欺しかねぇし個店にかけて営業妨害まがいやってるアホ会社もあるし。
    • 2024年12月09日 18:02
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 迷惑電話は話が長いexclamation ��2何を言いたいのか、伝えたいのかが分からないexclamation ��2基本的に電話に出るが、1分以上経過したら「話が長い」と言って電話を切りますexclamation ��2相手に気を使う必要はないですexclamation ��2
    • 2024年12月09日 19:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • Google pixel 5を使ってるけど、そもそも留守番電話機能が着いてない。ついでに着信音も鳴らないように設定してあるので電話がかかってきても気がつかない。迷惑電話等一切無く快適です。
    • 2024年12月09日 18:17
    • イイネ!4
    • コメント0
  • まず、設定で海外からのはじく、非通知もはじく、未登録番号は即留守電応答にできると良いのだが。
    • 2024年12月09日 23:11
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定