• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 恐い、恐い、恐い・・・ここに越して来た時(20年前)に買ったコンロとボンベ、2度ほど使ったけど、今は物置に・・・早よ処分せねば��ʥѡ�����������
    • 2024年12月09日 19:09
    • イイネ!13
    • コメント0
  • キャンプで小型のカセットコンロを使いますから期限は知ってますが…そう言えばあまり気にした事が無いですね…そろそろ買い換えよう🤔
    • 2024年12月09日 18:44
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 知ってるよ 東日本震災後すぐに備蓄した人は期限切れだから買い替えてね。
    • 2024年12月09日 18:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • その理屈で行くとガスポンベ式のストーブや発電機も寿命十年だな。
    • 2024年12月10日 11:10
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どんなものにも寿命はある。
    • 2024年12月09日 19:17
    • イイネ!6
    • コメント0
  • パーツを交換できるようにすればいいのに。 パッキン部分などは統一規格で二種類しかないのだから、簡単に出来る話。
    • 2024年12月09日 19:50
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ボンベは記載あるけど、買わなければ見えない場所に製造日が記載されてて…コンロも一緒に見やすい場所に明記して欲しいと思います。
    • 2024年12月09日 19:09
    • イイネ!5
    • コメント1
  • イワタニのボンベなら10年経っても平気だが、安いから買ってきたコリアンボンベは1ヶ月で使い切らないと。
    • 2024年12月09日 19:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 無い訳ないやろ。。
    • 2024年12月09日 18:57
    • イイネ!3
    • コメント0
  • パッキンはゴムが一般的でガス用であっても10年を目安にしないと。
    • 2024年12月09日 18:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 気をつける
    • 2024年12月09日 22:37
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 何年か買おうかと迷っていたけど、いい話を聴いた。家はプロパンガスなので、大きな意味ではガスコンロを常備している感じだが
    • 2024年12月09日 20:05
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 10年は経ってないけど、長年放置してるのあるから処分したいんだよなぁ。 旦那は『使える』とか言ってるけど爆発したら怖いから処分したい。
    • 2024年12月09日 19:18
    • イイネ!2
    • コメント0
  • カセットコンロは防災アイテムとしては使えないのよね
    • 2024年12月09日 19:01
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 最近使おうと思ったら全然火力が上がらないのw 気温が低いと室内でも駄目なんだね。来年使います。
    • 2024年12月09日 18:42
    • イイネ!2
    • コメント1

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定