• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 漢字が読めないうえに同類のチョイスを馬鹿にするあたり、さすがばかにゅん。
    • 2024年12月11日 16:45
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 何処かの左巻き選定者が選ぶよりはまだマシだが、これもおかしな思想が入り始めると価値を失い、廃れていくんだろうな。まあ、なくて困るものではないからいつ止めてもかまわん
    • 2024年12月11日 16:52
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 流行語大賞が全然流行してないワード(ふてほど)をノミネートしたからな。こっちもかなり残念な結果に終わりそうw
    • 2024年12月11日 10:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 漢検のPRが発起。さて、2024年は いちばん人々の記憶に残った漢字は何だろう。>できれば、ネガティブな「猛(暑)」や「侵(攻)」や「災(害)」や「闇(バイト)」じゃない方向で
    • 2024年12月11日 08:51
    • イイネ!7
    • コメント3
  • オリンピックノ年は「金」と決まっている(笑)
    • 2024年12月11日 11:15
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 貧困時代なので「貧」かなぁ〜。国民、総貧困時代。少数与党となっても、減税を拒む 自民党。TVのニュースや 国会中継を観ていると、減税にまわせる財源は 沢山ありそうだ。
    • 2024年12月11日 13:40
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「転」いい意味の大逆転ホームランは斎藤レボルーション、悪い意味は当然暗転だらし内閣
    • 2024年12月11日 09:23
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 同じ文字が何度も選ばれるのは…単に国民の発想力と漢字力の乏しさを反映しているだけの話だろ?照れないで素直に認めろやw始まるものも始まらないぞ?w
    • 2024年12月11日 09:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 今年の漢字は「裏」か・・。アッ、分かった!センセやけいさつセンセたちが一定の事件をカタカナにしているのって、漢字にされるの恥ずかしいからだろ? たぶん。
    • 2024年12月11日 08:51
    • イイネ!4
    • コメント0
  • �ϡ���豊田真由子議員が秘書を罵倒していた2017年は、清水寺の偉い坊さんに巨大な文字で『禿』と大書してもらって、日本人を笑い死にさせてほしかった
    • 2024年12月11日 12:27
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「税」だなんだなんてのは毎年のことだろ、お前は税金を払わなかった年があるのか? 戦争や災害が無い年だって無い。こんなところから1字を選ぶこと自体社会が見えていない。
    • 2024年12月11日 09:12
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今年の漢字は「死」有るのみ!
    • 2024年12月11日 12:31
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 商売って思い切り言ってて草。
    • 2024年12月11日 12:06
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 一人一人にとって、その年の出来事や印象は全く違うはずなのに、なぜ他人に勝手に決められてしまうのか?意味がわからない。
    • 2024年12月11日 09:37
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定