• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • そもそも「ゴミ屋敷」と呼ばれる汚部屋の始まりは、こたつである。温暖化の反動の寒冷化が進む今日、本州といえども全ての居住空間に熱供給する、北海道並みの集中暖房に切り替えろ。
    • 2024年12月12日 05:46
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 本って簡単に絶版になるから電子書籍は使う気にならないんだよね
    • 2024年12月11日 15:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 「床」は文字通り本の「菌床」です。南米あたりのアリの巣のように、上に・四方に・にょきにょき増えます。何より怖いのは大地震!もはや圧死確率百%です(諦笑〜♪)
    • 2024年12月12日 12:22
    • イイネ!2
    • コメント2
  • 「本が繁殖して増えたら高額売却できるブックブリーダー利殖法であなたの資産を増やしましょう!関心がありましたら今すぐご連絡ください」って投資詐欺みたいな広告ですか?�׷�
    • 2024年12月12日 12:15
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 繁殖させないために本屋に行かないで図書館で済ます。買う場合も本屋クラブで注文、レジだけさっと済ます。なのに一瞬目に入った本を買ってしまうことしばしば。昨日も14,200円なりの写真集を
    • 2024年12月11日 16:58
    • イイネ!1
    • コメント1
  • 積んだ本が崩れないように注意はしている。
    • 2024年12月11日 16:05
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 何回も読んだ本は近所の集会所に寄付している。それと反☆響ノルマやめろ。
    • 2024年12月12日 12:35
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 私は、結局、電子書籍と図書館にしました。
    • 2024年12月11日 19:33
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定