• このエントリーをはてなブックマークに追加

エステ業界、11月までに99件倒産

58

2024年12月13日 05:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • メンズエステってこの中にはカウントされないんだろうな(笑)
    • 2024年12月13日 09:59
    • イイネ!23
    • コメント2
  • 生活必需品じゃないもんな。 不況になればまっさきに切られるよ。 生活必需品や食料や光熱水費が上がってみんな苦しいんだよ。 99件の中には先払いさせた計画倒産が結構ありそうだな。
    • 2024年12月13日 09:15
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 一時期、車内広告がエステだらけだったような記憶が。
    • 2024年12月13日 21:09
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 客から前金を吸いとった挙げ句に倒産なあたり、かなり悪質。従業員も給料未払いなようだし
    • 2024年12月13日 07:36
    • イイネ!12
    • コメント3
  • エステってどれほど効果があるんだろう? 凄く効果あるなら、こんなに倒産しないよね
    • 2024年12月13日 09:34
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 半年を超える期間分の一括前受金を受け取る場合は、「前受金分別信託制度」を必ず行わせるように法規制しろよ。エステ会社でも「前受金分別信託制度」を行ってる所は15年経っても潰れてないだろ。
    • 2024年12月13日 09:58
    • イイネ!9
    • コメント2
  • そもそも前払い金を払わせてる時点で胡散臭いと思わないとな。
    • 2024年12月13日 10:50
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 計画倒産みたいな展開ですね。これらどうみても明らかなのにね。
    • 2024年12月13日 09:39
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 近年は、エステに限らず、計画倒産もありきで、前払い制を導入している所もあるのだろう。色々なものに、注意をしなければいけない世の中であると言えるのだろう。
    • 2024年12月13日 09:37
    • イイネ!7
    • コメント7
  • ウチの子も学生ローンで、大して毛深くもないのに脱毛やったけど、大体何のためにやるのさ?(・・)
    • 2024年12月13日 09:28
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 関西人だが幼少年期に北海道で育ったので脛毛「限らず体毛は総じて毛深いが特に脱毛しようとは思わず職業上も必要無垢既にオッサンの私には関わりの無い話だが利用当事者達には笑えない話で残念不運
    • 2024年12月13日 08:52
    • イイネ!7
    • コメント0
  • エステ業界なんて名前聞いただけでも胡散臭さプンプンだけどな。
    • 2024年12月13日 09:33
    • イイネ!6
    • コメント0
  • うわぁ・・・。99件?何でそんなに一気に破綻するんだよ?まさか99件の倒産は連鎖反応して、「計画倒産」を仕掛けたんじゃないよな?これがマジなら、かなりヤバい話になるぜ?
    • 2024年12月13日 08:00
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 他は知らないが「アリシアクリニック」と「銀座カラー」は電車内広告の記憶がある。「アリシアクリニック」はセンスがないがインパクトがあり「銀座カラー」はセンス尖りすぎてわけわからなかった。
    • 2024年12月13日 09:44
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 物価高騰で生活必需品以外は、控える人が多くなったのではないかな。エステとかヘッドスパもしなくても生活出来るからね。
    • 2024年12月13日 09:46
    • イイネ!4
    • コメント0
ニュース設定