• このエントリーをはてなブックマークに追加

2024/12/13 15:31 配信のニュース

45

2024年12月13日 15:31 時事通信社

  • 入山料一人・日本人⇒3万円 外国人⇒6万円 何事もなく下山時には日本人⇒2万円返却 外国人⇒3万円返却【マナー違反や救助を必要とした場合返却金無しの上実費請求】&学校行事はコレに及ばず…で如何
    • 2024年12月14日 14:28
    • イイネ!13
    • コメント0
  • どんどん値上げするがいい!
    • 2024年12月13日 21:59
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 入山料を払わないで登山した奴は遭難しても捜索しないで自力で下山しろって告知すべき
    • 2024年12月13日 17:00
    • イイネ!9
    • コメント0
  • やはり外国人から日本人より多く取って欲しい所。日本人3,000円、外国人30,000円位で。
    • 2024年12月13日 19:06
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 富士山以前に国際線の空港で、何十万単位のたかーい入国税と保険加入を義務付けて、それをクリアできた外国人だけ日本観光すればいい。
    • 2024年12月13日 21:20
    • イイネ!5
    • コメント1
  • もっと採れやwww
    • 2024年12月13日 21:18
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 地元なので小学校の遠足で富士山登った、そのパターンは特例で無料で良いと思う。
    • 2024年12月14日 00:56
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 40万くらい取ればいい⛰
    • 2024年12月13日 18:39
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 4000円で、汚し放題?🤔
    • 2024年12月13日 16:56
    • イイネ!4
    • コメント2
  • エベレストみたいに入山料百万円でも構わんゾ。登山ガイド料・食費・移動費・滞在費・運搬費・道具代他一式一千万円な。(もう登る予定が無い風来坊)�׷�
    • 2024年12月14日 10:33
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 安いね、外国人と料金分けた方がいいね、日本もダブルで行こう�ؤ�OK
    • 2024年12月13日 16:10
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 登らない奴が値上げしろってほざくのはタバコと同じやなw 観光資源としては美味しいから入山禁止にしない姑息な静岡。だからのぞみが停らない。
    • 2024年12月14日 07:54
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 日本人5000円、外国人10000円 なお団体割引なし。
    • 2024年12月13日 17:51
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ゴミ捨てたりマナー悪い人多くて維持、管理大変なんだからもっと高くていいと思う
    • 2024年12月13日 16:24
    • イイネ!2
    • コメント0
ニュース設定