• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • その一方で、作品を重ねた中堅やベテランはどれくらいマガジンから消え去ってるんだ?
    • 2024年12月14日 12:39
    • イイネ!16
    • コメント2
  • 漫画を雑誌では読まないので良く知らないけれども、ジャンプは作家の意思無関係で無理やり続けさせるというイメージがとにかくついちゃってる気がして…
    • 2024年12月14日 19:10
    • イイネ!14
    • コメント1
  • 成功と共に女性ファンも多く獲得している。一方で同社の「なかよし」はジリ貧、「少女フレンド」は既に廃刊。
    • 2024年12月14日 17:16
    • イイネ!11
    • コメント0
  • こんだけ漫画雑誌が増えたんだから、もう漫画家に過酷な週刊連載はやめて、最短でも隔週連載くらいを基本ベースにして、原稿料を上げてあげてくださいませʣ����
    • 2024年12月15日 07:20
    • イイネ!9
    • コメント0
  • というか、コミックスに集る映像化集団がクソ。著作権使用料ははした金で「原作売れるからいいでしょ」だもの。特に実写邦画が酷い。だからAmazonとかNetflixに持っていかれる
    • 2024年12月14日 17:50
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ブルーロックは大ヒットだが、galaxiasは、すでに掲載順がヤバイですよ
    • 2024年12月14日 12:19
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 人気有るからって話引き伸ばしたら最初と全く別物みたいになってしまってぐだぐだな駄作になってしまって終わると、最近は単行本でB地区解禁するちょいエロハーレム物増えすぎ
    • 2024年12月15日 08:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 二十年ほど前は、コミケで人気の作家を一本釣りが主流だったと思ったが、また変わってきたんだね。
    • 2024年12月14日 19:33
    • イイネ!6
    • コメント1
  • マガジンは若手使ってるからまだいい
    • 2024年12月14日 16:47
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 似た感じが多いなーって印象だけどアニメ化賑やかだよな。なおサンデーは・・・
    • 2024年12月15日 01:47
    • イイネ!2
    • コメント0
  • マガジンはエロの入ったラブコメが多く似たような作品ばかりになったイメージ。アニメ化も頻繁にしてるけど、あんまり当たってない気がします。
    • 2024年12月14日 23:00
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 昔と比べてエロい描写の多い漫画が増えた気がする��
    • 2024年12月14日 19:40
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ベテラン漫画家の仕事が減りそう。
    • 2024年12月14日 19:22
    • イイネ!2
    • コメント0
  • どっちも知らんがサッカーの方はキャプ翼のパクりじゃないの?
    • 2024年12月14日 17:56
    • イイネ!2
    • コメント0
  • YouTubeで『「少年マガジン創刊1000号記念」巨人の星・墓場の鬼太郎・ハリスの旋風・元祖天才バカボン』というレコードを聞いたよ。バカボンのパパの台詞が入ってるのが貴重。
    • 2024年12月14日 12:59
    • イイネ!2
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定