• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 照れくさいからしたくないのは自由だけど、ひとがすることを攻撃するのはみっともない。
    • 2024年12月15日 08:15
    • イイネ!416
    • コメント0
  • ぼくは必ず「ありがとう大地、ありがとう太陽、命をありがとう、いただきます」と言ってから食べてますけどね。食べ物を頂く事を当たり前と思ってはならない。感謝しなければ。
    • 2024年12月15日 09:54
    • イイネ!327
    • コメント2
  • いただきますがキモいとか恥ずかしいなんて言ってる人は、育ちが悪いな!って感じだ。大人でも手を合わせてできる人は、好感が持てる。
    • 2024年12月15日 08:20
    • イイネ!312
    • コメント3
  • 「男の前だからってそれはないわ。キモすぎ」そんな風にしか見れない女なんか好きにならない。
    • 2024年12月15日 08:41
    • イイネ!271
    • コメント2
  • うわぁキモすぎる・・・・いただきますさえできない情けない大人がいることがきもい_| ̄|○ ガクッ
    • 2024年12月15日 08:15
    • イイネ!224
    • コメント4
  • いただきます ごちそうさま 最高じゃない�ؤ�OK何が恥ずかしいのよ、それの方が意味わからない
    • 2024年12月15日 08:43
    • イイネ!201
    • コメント0
  • むしろこれを子供っぽいとかキモいとか思う人がいることに驚きなんだけど。
    • 2024年12月15日 08:41
    • イイネ!200
    • コメント8
  • 自分がするのは照れくさいが、してる人を恥ずかしいやつだとは思わない。むしろ、ちゃんとした人だと感じる
    • 2024年12月15日 08:24
    • イイネ!181
    • コメント0
  • 「店員さんに笑われた」それ、どこのお店なんだい?
    • 2024年12月15日 08:15
    • イイネ!162
    • コメント12
  • 「いただきます」は色んな感謝を含む大切な言葉。むしろ言わない事に罪悪感があるけどな。
    • 2024年12月15日 08:14
    • イイネ!129
    • コメント1
  • 「いただきます」、「ごちそうさまでした」この本来の意味すら理解出来ていない人間のほうが余程気持ち悪いぞ?
    • 2024年12月15日 08:32
    • イイネ!127
    • コメント7
  • そんな考えのヤツの方がキモイわ →⁠_⁠→
    • 2024年12月15日 08:09
    • イイネ!115
    • コメント0
  • 恥ずかしいと思う方が恥ずかしい。
    • 2024年12月15日 10:08
    • イイネ!110
    • コメント5
  • 一緒に働いているベトナム人は食事前、静かに十字をきっていた。信心深いんだなと思った。手を合わせて頂きますをやり過ぎと言う奴はそういうの見たら格好つけてるとか言い出しそう
    • 2024年12月15日 08:21
    • イイネ!97
    • コメント2
  • 恥ずかしいとか子ども臭いとか。そう考える人がいることが残念。
    • 2024年12月15日 09:02
    • イイネ!85
    • コメント13

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定