• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 何をいまさら?昼の日テレとフジテレビは、コストコ、無印のほぼ宣伝番組、毎週やっているよ。
    • 2025年01月10日 23:01
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 帰れま10とかジョブチューンとか坂上・指原のつぶれない店などなど商品紹介してる番組はいっぱいあるけど、審議の基準がわけわかめ�դ�դ�
    • 2025年01月10日 23:35
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 冷凍食品や外食の番組もそうだろ?で、スポンサーが別について制作費かからなくて放送局は大喜び!
    • 2025年01月11日 00:43
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 色々とおいしいのはどれ?とかやってても所詮番組内ののPRだから、あれ?このメーカー外しちゃうの?とかよくある。結局スポンサーの顔色を窺いながらやってる。
    • 2025年01月10日 23:01
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 同じような事をやっているテレビ番組は幾つもあるよね。ニトリやダイソー、コストコの売り場を日頃から見て廻っている人を通して、お買い得商品を紹介していたりして。やっていることはまるっきり同じでしょ。
    • 2025年01月11日 07:41
    • イイネ!8
    • コメント1
  • TBSのメニューを審査とか一番美味しいカップメンとかの系列は全部そうやん。もっと良い物が有ってもあからさまに外してるし
    • 2025年01月10日 22:46
    • イイネ!8
    • コメント0
  • (。・ω・)y- 最近のGP帯の番組って基本そんな感じだな、こないだの関西ローカルでも2時間番組で1時間近くOKストアやってたし
    • 2025年01月10日 22:36
    • イイネ!8
    • コメント5
  • てか、最近のテレビ番組特にロケ絡みのなんて殆どステマ臭が半端無いじゃん!(呆れ)
    • 2025年01月11日 03:38
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 皆書いてるけど自分も今更って思ったわ
    • 2025年01月11日 09:27
    • イイネ!5
    • コメント0
  • え?民放なんだからそういうもんなんでは?
    • 2025年01月11日 08:33
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ヒルナンデスとかは例外?
    • 2025年01月11日 07:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • フジテレビの「土曜はナニする!?」のやすこさんのコーナー(福袋に入れる物を探す)なんてモロに商品宣伝。
    • 2025年01月11日 06:43
    • イイネ!4
    • コメント0
  • テレ東ソレダメとか各局でやってるが、最近少ないのは飽きられたからではなくこれも関係ありそう。最近NHKが企業名言ったりと民放のこれらと真逆の流れ。NHKと民放がその中間に寄ってきた感じ。
    • 2025年01月11日 15:26
    • イイネ!3
    • コメント1
  • クイズ番組風のCMもあるけどね。
    • 2025年01月11日 02:39
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定