• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • にしきたって言うよ。宝塚南口は南口だけども。そして誰も気にしないけど、川西能勢口は川西言うてるなぁw 能勢口言われてもわかるけどもw
    • 2025年02月08日 23:14
    • イイネ!25
    • コメント2
  • 大阪には西中島南方という「西」なのか「南」なのか「中」なのか分からない駅がある
    • 2025年02月04日 22:35
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 宝塚南口と混同するから、俺はキタグチというなあ。西宮北口は何でもほどよくそろうターミナル。宝塚南口はジェンヌさんがさっそうと歩く高架駅。
    • 2025年02月06日 06:34
    • イイネ!15
    • コメント0
  • ニシキタ派です。
    • 2025年02月04日 21:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 昔さ…元カノが西宮北口駅前に住んでてさ…二人とも「ニシキタ」って呼んでたよ…くそ…All Aboutめ…古傷ひっかきやがって…( ;∀;) ←勝手言ってる
    • 2025年02月05日 22:55
    • イイネ!11
    • コメント8
  • 地元の人は「北口」、他所の人は「西北」って感じじゃないのかな? 枚方の人は枚方市駅を「市駅」って呼ぶし、寝屋川の人は寝屋川市駅を「市駅」って呼ぶみたいに。
    • 2025年02月05日 07:55
    • イイネ!11
    • コメント3
  • 同じ沿線だしよく行くけどやっぱニシキタって言う。北なら梅田の事を北って言うけどなぁ。(笑)
    • 2025年02月05日 20:40
    • イイネ!10
    • コメント2
  • ニシキタかな。この駅は阪急電鉄の中でも凄く立派でオシャレな駅だと思う。神戸本線と今津線の乗り換えも便利。大阪梅田や神戸三宮、岡本、宝塚、京都河原町などの駅も見逃せません。
    • 2025年02月05日 20:07
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 地元で大学も地元だけどキタグチの〜で集合なと言ってたな、ガーデンズが出来た今はわからないけど
    • 2025年02月04日 23:52
    • イイネ!9
    • コメント7
  • まだ阪急西宮球場があった頃に西宮北口駅近くに住んでいたけど、近所の人はみんな北口駅と呼んでいた。西宮市民にとっては西宮を表す「にし」は必要ないから。
    • 2025年02月06日 00:09
    • イイネ!8
    • コメント0
  • みやこのせいほく♪
    • 2025年02月05日 22:58
    • イイネ!8
    • コメント2
  • 私の父が40年以上前に西宮北口までの乗車券を持ち梅田駅で駅員さんに「北口」と言って精算しようとした「塚口」聞き間違えるので「西北と言って」と言われ嘆いていたのを思いだしました
    • 2025年02月05日 12:31
    • イイネ!8
    • コメント3
  • 西宮ではニシキタと呼び、宝塚ではキタグチと云う。
    • 2025年02月04日 22:24
    • イイネ!7
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定