• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 朝、コーヒーを飲む時に数粒のチョコレートを一緒に食べています。体に良かったんだ。儲けた気分^^
    • 2025年02月10日 12:33
    • イイネ!21
    • コメント2
  • 空腹時にジュースやお菓子などの甘いものを摂取すると血糖値が急上昇して、具合が悪くなる場合があるから、空腹状態でいきなりチョコレートはやめた方がいいよ。
    • 2025年02月09日 10:04
    • イイネ!17
    • コメント2
  • そういえば(´-`).。oO(昔同僚が朝チョコしてたな
    • 2025年02月09日 10:30
    • イイネ!11
    • コメント1
  • この教授は、糖分の弊害には一切触れないのねw
    • 2025年02月09日 12:08
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 太田光「チョコレートを習慣的に食べてる人が長生きしてるじゃなくて、長生きした人がチョコレートを習慣的に食べてただけです」 田中裕二「だとしても言い方!」
    • 2025年02月09日 10:33
    • イイネ!9
    • コメント2
  • カカオ含有量70%以上、ってのは…本当に色々体にいいのね…。ただ、カカオが採れないらしいから…どんどん値上がってるチョコ…うーん…。
    • 2025年02月09日 10:59
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 「朝のおめざ」にチョコレート��祳は合理的な意味があったのですね!年を取ると、誰でも便秘しやすくなるので、これは朗報!!
    • 2025年02月10日 04:45
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 医学博士の肩書が、きちんとした知識を与えるかどうかの保証にはならないというのを実証する記事。 なお、ポリフェノールが多く含まれる食品は、  (続く
    • 2025年02月09日 16:49
    • イイネ!7
    • コメント1
  • チョコレートが便秘に良いのは経験から本当だと思う。���ޤ���
    • 2025年02月09日 10:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 先月もらったロイズの生チョコ、初めて食ったけど美味かったなぁ。江別に店舗があるけど、一回も行った事がないのに行って買ってこようかと思ったほどだわ。
    • 2025年02月09日 11:52
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 名糖産業アルファベットチョコレートは、安い・美味しい・食べ易いと、私にゃ欠かせないチョコでしてね。カカオ高騰下、板チョコより出番が多いです。
    • 2025年02月09日 11:34
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 1口にチョコレートといってもどういうのを食べたらいいかくらい書けよ。当然ビスケットにまとったものはダメでしょうし。甘さ加減もな。ほぼ砂糖で甘いだろ
    • 2025年02月10日 08:32
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ちょこっとちょこっとチョコ
    • 2025年02月09日 11:00
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 毎朝ココアを飲んでます���ޥ���
    • 2025年02月11日 11:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • さっきNHKのトリセツ見て、チョコレートが発酵食品だと知った!1日5回一粒ずつ食べるといいってさ♪チョコレート歯磨きにはびっくり!
    • 2025年02月09日 16:56
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定