• このエントリーをはてなブックマークに追加

ホンダと日産破談 三菱自も解約

305

2025年02月13日 17:02 時事通信社

  • これで日産と三菱は役員の保身のオモチャにされて終わるな。現場が頑張っても上が車のラインナップすら知らないバカばっかじゃどうしょうもないよ。
    • 2025年02月13日 19:04
    • イイネ!93
    • コメント5
  • 日産はダメでしょう。90年代に藁にすがるようにゴーンにすがったことを忘れ見栄とプライドの重さで沈没しようとしている。お前はもう死んでいるexclamation ��2�֡ʣң֡�
    • 2025年02月13日 19:02
    • イイネ!81
    • コメント8
  • そりゃ日産の方が役員報酬がホンダより高く人数が多いからホンダからしたら嫌だよな���å��å� そもそもトヨタがガン無視の時点で日産は泣き付く会社が限られた🫢
    • 2025年02月13日 18:41
    • イイネ!68
    • コメント0
  • 鴻海「無駄金を貪るカス経営陣は要らない!技術だけよこせ!」こうかな?(笑) 鴻海は「日産の株取得は目指していない」と言ってたがルノーと何か交渉中みたい…
    • 2025年02月13日 18:35
    • イイネ!62
    • コメント4
  • HONDA党な私はホッとしている
    • 2025年02月13日 18:51
    • イイネ!54
    • コメント2
  • 会社を自分たちの財布と勘違いしてるような腐った日産幹部 合併後はホンダと三菱に俺たちの役員報酬払わせてやる と言わんばかりの計画案 早く潰れろよ
    • 2025年02月13日 18:30
    • イイネ!52
    • コメント0
  • 日産は今の日本の象徴かな。変われない、変わりたくない、努力したくない、でも安心したい、お金沢山ほしい…無理な願望です。現実の世をちゃんと見ないと。
    • 2025年02月13日 19:13
    • イイネ!46
    • コメント0
  • 既に崖っぷち状態の日産が何でそんなに偉そうなのか理解に苦しむ。まあ、経営陣が無能なんだろうなw
    • 2025年02月13日 20:15
    • イイネ!45
    • コメント1
  • 業種が違うとはいえ、タカラとトミーやバンダイとナムコは、よくぞ合併出来たものだ。
    • 2025年02月13日 19:11
    • イイネ!41
    • コメント0
  • こっそりと近づいた三菱自動車が逃げ出した!www
    • 2025年02月13日 18:48
    • イイネ!38
    • コメント0
  • 三菱は自衛隊の七三式小型トラックの民生版出してくれたら喜んで買うぞ。元々のベースはパジェロJトップだから作れるだろ。
    • 2025年02月14日 00:11
    • イイネ!37
    • コメント3
  • 日産がんばれ! フェアレディZや、GT-Rが泣いちゃうよ! Zは、昔から好き!だし、スカイライン系はギア比が適正なのか、綺麗に吹け上がるから好き��(��)
    • 2025年02月13日 21:49
    • イイネ!28
    • コメント3
  • フジテレビ「大変だねあんたら�����ҡ�
    • 2025年02月13日 18:37
    • イイネ!28
    • コメント5
  • 相互補完する車は三菱だけでは。阿呆は阿呆な決断しか出来んな。ホンダ断って正解。
    • 2025年02月13日 18:39
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 実はワタシはとあることで日産はちょっと胡散臭いかもしれないと思っているので、HONDAにとっては良かったかも🤔
    • 2025年02月13日 18:42
    • イイネ!21
    • コメント2

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定