• このエントリーをはてなブックマークに追加

chocoZAP ドリンクバーを終了

128

2025年02月13日 17:54 ねとらぼ

  • 邪推ですけど …がぶ飲みしたり、水筒持参でお持ち帰りしたり、不心得な客がいたのかな──
    • 2025年02月13日 18:40
    • イイネ!75
    • コメント2
  • 1日1杯まででドリンクバー?
    • 2025年02月13日 18:53
    • イイネ!53
    • コメント2
  • 1日一杯ではドリンクバーでは無いのでは?
    • 2025年02月13日 19:54
    • イイネ!41
    • コメント1
  • は?飲み放題なら兎も角、「1日1杯だけ」って何?それサービスになってねーよ。だからみんな直ぐに辞めていくんだよ。
    • 2025年02月13日 18:50
    • イイネ!40
    • コメント1
  • 水筒を持った豚が群れをなしてやってきているので無理だとしか読めないところが面白いですね。
    • 2025年02月13日 19:44
    • イイネ!32
    • コメント2
  • ちゃんとお掃除しているのかな?通わないけど
    • 2025年02月13日 18:57
    • イイネ!28
    • コメント0
  • そうやって他のもどんどん消えてく
    • 2025年02月13日 19:20
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 要らんわ。ちょこざいな
    • 2025年02月13日 18:35
    • イイネ!23
    • コメント0
  • 「サイゼリヤ」の粉チーズが有料になったのも、一部の人がバカスカ使ったからです。
    • 2025年02月13日 19:34
    • イイネ!20
    • コメント1
  • (´△`) えっ?あれってきんに君専用じゃなかったんだ?
    • 2025年02月14日 04:25
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ドリンクバーって言ってるのに1杯制。補充サイクルとかじゃなくて無人経営で汚れてても壊れてても放置してる店舗の口コミが多くて怖い。実際は知らないけどね。
    • 2025年02月13日 19:29
    • イイネ!16
    • コメント0
  • 1日一杯なら無い方がいいよ。設備投資がムダだし、チョコザップ利用者層の都合はわからないけれど、その程度なら自分で好きなもの飲めるしね。
    • 2025年02月13日 19:17
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 迷惑もハローワークもあるかいー!ボケェー!
    • 2025年02月13日 19:18
    • イイネ!13
    • コメント1
  • これこそ会員カードとかで1日1杯飲める→ピッみたいに読ませてやるとか‥いや、それをやってもこれだろうから‥ドリンクバーの歴史は繰り返す的な‥でもプロテインのドリンクバーは裏山
    • 2025年02月13日 17:58
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 短期間で急激に増えたチョコザップが減っていくフェーズに入ったかな?
    • 2025年02月13日 19:28
    • イイネ!12
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定