• このエントリーをはてなブックマークに追加

LUNA SEA 東京D公演に託児所設置

22

2025年02月13日 20:34 モデルプレス

  • 子供ほったらかしか?その預かり所で、万が一のことがあったら?その預かる人たちは、資格がある保育士?。許可とってますか?
    • 2025年02月13日 22:49
    • イイネ!22
    • コメント0
  • 正直、託児所に預けてまでライブやコンサートに行きたいのかなって思ってしまう。子どもにとって『初めまして』の人たちと2時間拘束されるなら気の知れた親類などに預ける方を選ぶかな
    • 2025年02月14日 03:53
    • イイネ!21
    • コメント0
  • ルナシーのファン層の子供は、もう託児所って歳じゃないんじゃない??
    • 2025年02月14日 00:54
    • イイネ!20
    • コメント0
  • ファンの年齢層をちゃんと考えてるんだね!
    • 2025年02月13日 21:56
    • イイネ!19
    • コメント0
  • SLAVEの中には子どもどころか孫が居てもおかしくない層がいるでしょう。良い試みだと思います���
    • 2025年02月14日 02:30
    • イイネ!18
    • コメント0
  • ギター好きでXばっかりだったけどLUNA SEAのこころから〜♪って歌詞の歌聴いた時たまたま走ってた街並み凄い合ったね♪LUNA SEA弾いてみよ(・・)
    • 2025年02月13日 22:04
    • イイネ!18
    • コメント0
  • 素敵な配慮 ただファン層が40〜50代が多いから、小さな子供が少ないかも。若いアーティストの見本になるといいな。
    • 2025年02月14日 08:55
    • イイネ!16
    • コメント0
  • お母さんお父さん、安心して見に行けるって本当に素敵です。 以前にライブに行った時、小さい子連れのお母さんがずっとイライラして子ども叱っててすごく悲しくなったことある。
    • 2025年02月14日 07:52
    • イイネ!16
    • コメント0
  • こういうのってめちゃくちゃ助かる。 もう、うちの子は一緒に行ける年齢になったけど、昔、『子供を預かってもらえるのアンジェラアキもやってるし、めちゃくちゃ助かるよなぁ』↓
    • 2025年02月14日 06:16
    • イイネ!12
    • コメント1
  • ある意味、ロックな配慮。
    • 2025年02月13日 22:45
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これ見てきた世代って子育て終わってる人の方が多いはずだが。中年だもんな。
    • 2025年02月14日 11:14
    • イイネ!7
    • コメント0
  • これは素敵。
    • 2025年02月13日 21:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • いい話なのに、なんでもかんでも文句言う奴がなんか言ってるな。黙ってろよ、ゴミが。
    • 2025年02月14日 14:28
    • イイネ!2
    • コメント0
  • LUNA SEAルナシー「ステキー」なのかな��������
    • 2025年02月13日 23:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 2000年だったかの解散ライブ当時の彼女に連れられて行ったなあ
    • 2025年02月14日 17:00
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定