• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 9の9かぁ、P35まで有る1番デカいトコ当てて来やがったか。
    • 2025年02月16日 09:53
    • イイネ!8
    • コメント0
  • ファーストガンダムも気が付けば半世紀近く昔で所謂原典原理主義や懐古趣味では無く新たな切り口で再注目される事は評価と期待したい所で今見ても時代こそ感じるが決して変わらぬ人間ドラマ群像劇の見応えは不変
    • 2025年02月16日 08:42
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 劇場で視るなら、17話、22話、37話、次点で21話だよなぁ�Dz� ���(��)わかるひとにはわかる共通点����
    • 2025年02月15日 14:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 庵野監督トークショー付きのはヤマトのに行ったからこれは(資金的に)パスかな。
    • 2025年02月14日 18:48
    • イイネ!7
    • コメント0
  • GQuuuuuuXは単語登録するぐらい面白かった。前半も後半も面白かった。今度の日曜日に5回目のIMAX行く(笑)
    • 2025年02月14日 20:29
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 庵野氏はエヴァだけやってればいい。ガンダムに入ってくんな!
    • 2025年02月14日 14:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 14話ってなんだっけ?と調べたら「時間よ、止まれ」か。確かにあの辺は庵野さん好きそう。
    • 2025年02月14日 17:46
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 庵野さんはどーでもいぃよ!古谷徹さん、ガンダムを語るならやっぱファーストガンダムメンバーですよね�ؤ�OK�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年02月14日 15:40
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 81年のアニメ新世紀宣言、後に夫婦になる永野護&川村万梨阿両氏による宣言でしたっけ
    • 2025年02月14日 20:38
    • イイネ!2
    • コメント0
  • コンチの中身って某サイモン博士をハチした感じの量産型大僧正だろ?
    • 2025年02月15日 03:26
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 天パひげオジサンの話じゃ行かなくていいかなw
    • 2025年02月14日 20:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 小タイトルと本文は「庵野(秀明)氏」タイトルだけ「庵野秀明」と呼び捨て。一貫性がないというか何というか(笑)
    • 2025年02月14日 20:04
    • イイネ!1
    • コメント0
  • ガンダムに庵野を絡ませるなってガンダムファンの後輩が切実に訴えていたな。そういうものなんだって伝わったわ。富野さんの原作を忠実に再現してくれれば良いって。確かに分かるわ!クオリティー上げ見たいよな
    • 2025年02月14日 20:03
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 漫画『アオイホノオ』では録画したファーストガンダム(TV版)をコメンタリしながら一緒に見るという「庵野君の最高のおもてなし」が描かれてます。しかも相手は別にガンダムファンではないただの来客という。
    • 2025年02月14日 19:49
    • イイネ!1
    • コメント3
  • ですってよ、古谷徹さん
    • 2025年02月14日 12:20
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定