• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/02/15 17:01 配信のニュース

11

2025年02月15日 17:01 時事通信社

  • 今は財源無視で気前の良いことばかり言え、財源は与党のせいにできるが、野党がいざ政権を取ったら財源にぶち当たって何もできないのは目に見えている。しかし、無能石破のままでは衆参がねじれる。
    • 2025年02月17日 12:31
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 無能石破では選挙惨敗は確定。とっとと引き摺り下ろせ。
    • 2025年02月17日 12:21
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 与野党問わずこれを問題化したら少しは支持率が上がるぞ�ܥ����äȤ����� コメ価格の高騰 中国人や異業種による買い占めが原因だった
    • 2025年02月17日 11:18
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 国家存亡の危機下にくだらねー政争で貴重な時間が削られていき喪われた30年が延々と続きそうな様相w 政党政治という仕組みはもう限界。レファレンダム多用でホントに国民が志向する政策が実現するようにしてやw
    • 2025年02月15日 17:57
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そもそも国民民主、維新が自民にチヤホヤされているのは、過半数割れに大きく貢献している 我が党のおかげであることを忘れていないか!? 曖昧が好きな国民性を一番体現しているのが我が党だぞ!
    • 2025年02月16日 03:43
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 予算案の賛否って、馬鹿かコイツは。委員会の長は、あんたんところの安住だろうが。そいつが出した案なのだから、賛成以外の選択肢はないんだよ。
    • 2025年02月16日 10:45
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 自民公明、立民、前原はアカンと思います。
    • 2025年02月16日 10:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 財務ポチ2号は要らない。
    • 2025年02月16日 10:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 立憲民主党/野田佳彦代表:2025年度予算案賛否は[政治改革に対する与党の姿勢を含めて総合的な判断になってくる]とは、予算審議と、政治改革と言う2つのテーマを同時に論ずる、と言う詭弁の論理だ。つまり詭弁者だ
    • 2025年02月15日 17:21
    • イイネ!0
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定