• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • CVTが嫌いなのでハイブリッドが買えない。今まで乗った車の中で、一番酷いミッションはスバルのCVTだったな。
    • 2025年02月16日 21:16
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 外出先でこんなことになったら販売店に電話して対処してもらうしかないね!
    • 2025年02月16日 09:59
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 飛行ユニットが付いててもタイヤあるしね…(○´艸`)プークスクス
    • 2025年02月17日 00:32
    • イイネ!3
    • コメント1
  • 大半は「修理するよりいっそのこと新車に買い換えたら?」って結論に至るよな………
    • 2025年02月16日 09:29
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 二輪だが、タウンユースでもモトクロスでもエンジンをそーとー酷使したが、ピストンの焼き付きは4、5回あったが、ミッションはなにもなかったな。
    • 2025年02月17日 00:39
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 『フライホイール』に宇宙戦艦ヤマト的なモノを感じてハァハァしながらクラッチディスク交換の明細書に震えた…消耗品だが、そもそもフツーは交換前に車ごと買い換えるのが多数派では?
    • 2025年02月16日 21:44
    • イイネ!0
    • コメント0
  • マニュアルフル四駆のインプレッサ乗ってた頃、フライホイール破損したことある。エンジンすらかからなくなるからね25万したかな?
    • 2025年02月16日 21:04
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 関西の人たちとかがMT車だけを「ミッション」と呼ぶのがどうにもわからない。トランスミッションはAT車にも付いてるのに。
    • 2025年02月16日 18:50
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 以前レースやらでパワー使う1速か2速やデフのリングギア何回か壊したね レースやらでは変速はクラッチ使わずエンジン回転合わせて変速するから負担多いギア欠けタイヤロックもあった
    • 2025年02月16日 17:33
    • イイネ!0
    • コメント0
  • こないだ60のトルコンリビルド40万言うてたわ
    • 2025年02月16日 15:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 専門用語ふんだんで一般人を寄せ付けない感はあるのに、何故かスッと頭に入ってきてわかりやすかった。参考にします。
    • 2025年02月16日 12:37
    • イイネ!0
    • コメント0
  • クラッチ操作が下手くそな人は1万kmいかずにフェーシングが剥離して走行不能になる。上手な人は10万kmでも無交換で平気です。
    • 2025年02月16日 09:52
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 殆どはリビルト品か中古だねマニュアルなら分解修理はしやすいけどATはオイルが悪くなると冷えてる時ショックあるしたまにライン詰まったりして変速しない事も
    • 2025年02月16日 08:01
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定