• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • ごめん、一口で食べてるわwww
    • 2025年02月16日 14:35
    • イイネ!36
    • コメント2
  • いつもの反対のヘタの方から食べてみますww
    • 2025年02月16日 14:10
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 基本的に一口で食べられるサイズが好き。どうしても大きいのしかなければ、横から齧る。
    • 2025年02月16日 17:21
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 何言ってんだ?一口に決まってるだろ…(○´艸`)プークスクス
    • 2025年02月16日 15:37
    • イイネ!6
    • コメント2
  • 好きに食べさせて。
    • 2025年02月16日 14:22
    • イイネ!6
    • コメント0
  • どっちから食べても、イチゴ100%�����🤭
    • 2025年02月17日 11:14
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 一番甘い先端は愛兎に、私はその残り食うよ��(��)
    • 2025年02月16日 15:11
    • イイネ!5
    • コメント0
  • とんがりの先端から食べてるな��������いちご狩りにいっても周りの人達もとんがりの方から食べてる人多いわよ��������そういや今年まだ行ってないな���顼�áʴ��
    • 2025年02月16日 15:30
    • イイネ!4
    • コメント0
  • とんがってる部分の方が口に入れ易く、食べ易いのではないでしょうか? それととんがってる部分は持ち難いですものね。
    • 2025年02月16日 14:53
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 説明が下手?へたの方が甘さが薄いので、大きいイチゴは、へた側から食べた方が、最後まで甘さを感じるという話ですよね?
    • 2025年02月17日 17:34
    • イイネ!3
    • コメント2
  • そうそう、最近は上からとか言うし…あえて私は、横から食べるようにしてます。。。��������
    • 2025年02月17日 11:44
    • イイネ!3
    • コメント4
  • 最初にヘタの部分を綺麗に嚙み千切る。そのまま半分がぶり♪先端を持つほうが安定して食べやすい。何でも美味しく食べるには持ちやすい食べやすいが原則。指に汁が付く事も少ない。
    • 2025年02月16日 20:11
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 好きなように食べればいいのでは 最近のハウスイチゴは甘いから露地物がいいな
    • 2025年02月16日 15:12
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分はとんがりの方。ヘタは食感が嫌なので避けています。汗 それにしてもイチゴが高い。
    • 2025年02月19日 19:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • イチゴ狩りのデカいイチゴだとこんなきれいな円錐形じゃなかったりするから、割と適当に食べる気がする。
    • 2025年02月19日 06:56
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングライフスタイル

前日のランキングへ

ニュース設定