• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • どこの映画館にも言える事なんだけどほぼ貸し切り状態で観れるときに大丈夫なんかなぁ?と思ってしまう
    • 2025年02月18日 19:10
    • イイネ!5
    • コメント0
  • さみしい話…シネコン重要exclamation
    • 2025年02月18日 20:01
    • イイネ!1
    • コメント0
  • Shrinking 日本
    • 2025年02月18日 19:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 【映画・シネコン自体の需要はある。】東京や近郊の、4K画質&最新音響、IMAXレーザー、Dolby Cinemaの、シネコンは客多いよ。   というわけで、【機動戦士 Gundam GQuuuuuuX おすすめです!】(笑)
    • 2025年02月19日 07:29
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 映画は、映画館で見た方が、画質も音響もパキパキに良いよ。   スマホで見ると、高画質が逆にノッペリな絵に、音響は耳だけに流れるチョコチョコになっちゃうんだよね。
    • 2025年02月19日 07:28
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 【開業から約四半世紀】 上映設備の古さも原因かexclamation & question   シアター内の写真を見るとシネコンとしては、ちょっと厳しい。 109なのにエグゼクティブシートもないし。 (新しいイオンシネマの方に人は流れちゃうよな。)   お疲れ様でした。
    • 2025年02月19日 07:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 今の御時世、特に邦画はすぐアマプラだネットフリックスだで観られるからね。よっぽど映画館好きかすぐ観たいファンくらいを各地で取り合ってるみたいな話読んだことある。
    • 2025年02月18日 19:33
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定