• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 駿河江尻でサハシ153を実感したかったなあ
    • 2025年03月21日 18:42
    • イイネ!7
    • コメント0
  • YouTube で『ジパング』観てて,ジョニ黒が小道具でてきた.ジョニ黒.高級スコッチの代表だったなぁ.1964年ころでも,一万円以上したと思うぞ.
    • 2025年02月19日 16:57
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 洋服はものすごく高かったんじゃないの? ユニクロが世の中に出てきてから洋服の価格は買いやすい値段になった。
    • 2025年02月19日 07:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 追加で言うと、当時は1ドル360円でした。当時は輸入商品がとんでもなく高い値段だったんでしょうね。
    • 2025年02月19日 19:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • なお当時の物価
    • 2025年02月19日 01:02
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 「1964年は平均世帯収入(月額)が5万8217円で、エンゲル係数は36%。」寿司1カン25円でも微塵も羨ましくない。
    • 2025年02月18日 20:26
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定