• このエントリーをはてなブックマークに追加

1月貿易赤字、2兆7588億円

15

2025年02月19日 09:01 時事通信社

  • トランプに 貢ぐ前から 赤字二兆
    • 2025年02月19日 09:18
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 【日本人����読んで】「デジタル赤字(IT赤字)」もお忘れなく。貴方が仕事で使ってるワードやエクセルはどこの国のソフトですか? 若者が自撮りアップしてるSNSはどこの国のSNS?
    • 2025年02月19日 17:48
    • イイネ!4
    • コメント5
  • 輸入額は16.7%増の10兆6225億円。スマートフォンやパソコンが大きく伸びた。← この分野はもう日本は自給できないから当然ではある。つまりDXを進めれば進めるほど貿易赤字になる。
    • 2025年02月23日 11:24
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 表現の問題。対中赤字が対米赤字の3倍ってことはアメリカの3倍、中国のお世話になってる。いや、輸出単価よりも対米輸入単価よりも対中輸入の単価安いのだから物量で言えば3倍どころの話ではない
    • 2025年02月19日 10:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 黒字になったり赤字になったり忙しいな (´・Д・)」 本当のところはどうなんだわ?
    • 2025年02月19日 09:28
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 今だけ金だけ自分だけ…そんなんより解体でもの話でもして下さい、政治家と合わせてムダな官庁も切り捨てる選挙にしませんか?もう暮らすので精一杯です
    • 2025年02月23日 23:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • まぁ赤字になる事もありますわな。
    • 2025年02月20日 01:24
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 40年以上前にアメリカの双子の赤字を解消するためにプラザ合意がありました
    • 2025年02月19日 14:02
    • イイネ!1
    • コメント0
  • じゃあ 中国に関税25%なw つか 未だに中国と取引してる時点でアホだし ビザ緩和もアタオカとしか思えない
    • 2025年02月19日 11:49
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 職種や品目が書かれていないのならただの数値。なんの判断材料にもならない。
    • 2025年02月19日 10:17
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 赤字でも文句を言う、黒字でも恩恵が無いと文句を言うのがド貧民
    • 2025年02月19日 14:58
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 資源か部品を輸入でも、しているのかな?
    • 2025年02月19日 13:14
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 企業なら経営下手だな�ʱ�(・・)ってなる。社員や客が満足や生活安定してないなら黒でも向いてないなんだけどね。
    • 2025年02月19日 11:13
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定