• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • こりゃメルカリとかで買うのやめなきゃ・・こんな玩具のニセモノまで頑張って作っちゃうんだなぁC国人って・・
    • 2025年03月13日 18:01
    • イイネ!26
    • コメント0
  • またあの国か?
    • 2025年03月13日 18:13
    • イイネ!12
    • コメント0
  • テレビアニメが放送されているが、模造品が出るほど今でも人気あるだろうか。
    • 2025年03月13日 17:13
    • イイネ!5
    • コメント0
  • スピンギアシステムの頃から既にあったよ(笑)
    • 2025年03月13日 15:41
    • イイネ!5
    • コメント0
  • これ、玩具ファン界隈では多分金型データからパクっとるから超超タチの悪い話て言われとるやつの件かね。生産元がやってないかこれ?て疑惑のやつ
    • 2025年03月13日 18:10
    • イイネ!4
    • コメント1
  • 玩具は生産は支那中心だし、本物の金型のデータからパクるくらい朝飯前にしそう。
    • 2025年03月13日 17:50
    • イイネ!4
    • コメント1
  • アニメ本編でも模造品出てたなぁ。裏のベイブレーダーは実在するのか
    • 2025年03月14日 00:30
    • イイネ!3
    • コメント0
  • お中華製かな?
    • 2025年03月13日 17:55
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 例に漏れずハマってます。スタジアムいらないと思ったけど必須だった。家中がボロボロになる。
    • 2025年03月13日 15:41
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 朴ブレード?Amaz○nで売ってる?
    • 2025年03月13日 17:24
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 初代ベイブレードの時も漢字で書かれたパチもの出てましたなぁ��������
    • 2025年03月14日 13:31
    • イイネ!1
    • コメント0
  • やっぱり、あっちで作られたのかな。そう思ってしまうのは偏見、先入観かな。
    • 2025年03月13日 21:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 模倣品は商品名が「BEYBRADE☓(バツ)」、竜巻の如き凄まじい回転で青龍、朱雀、玄武、白虎等の聖獣が飛び出すなど安全性も低いとのことです。
    • 2025年03月13日 17:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • どや? ようできとるやろ。ベイブレードX(ぺけ)や
    • 2025年03月13日 17:15
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 問い詰められたら弊社のはベイブレードではなくペイブレードですとか苦しい言い訳しそう。
    • 2025年03月14日 12:25
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定