• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 犯人お前アホ?
    • 2025年03月14日 06:59
    • イイネ!19
    • コメント2
  • 直感的に「違う」と気づかれたのは紙質の差だろう。それでよく見たらホログラムが無いって話じゃないかな。札を受け取る度にホログラム確認しないだろ。
    • 2025年03月13日 16:55
    • イイネ!14
    • コメント6
  • この犯罪って絶対に割あわないし成功率無しに等しいしパクられたらほぼ檻の中!!バカだね〜〜〜〜〜!
    • 2025年03月13日 18:41
    • イイネ!11
    • コメント0
  • コンビニ店員さん、お手柄。
    • 2025年03月13日 18:39
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 貨幣偽造は国家の主権を脅かす罪。内乱罪にも匹敵する重罪でありますexclamation ��2
    • 2025年03月13日 23:17
    • イイネ!9
    • コメント0
  • きっかけは“偽札の精度の低さ”←TBSの記者なら、精巧な偽造紙幣を作って行使しそうだな。ε-(´∀`; )
    • 2025年03月13日 16:59
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 元ガイナックスの岡田某が「偽札は重罪に問われる」といつに無く厳しい形相で話していた回が有ったのを思い出したり。容疑者は観ていないだろう。
    • 2025年03月13日 23:57
    • イイネ!7
    • コメント1
  • 今コンビニは自動支払い機かキャッシュレスが主流。偽札は当然はねられるだろう。だからといって現金払いは人間の手の触感舐めるなよ!偽札は重罪
    • 2025年03月13日 17:35
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 以前どこかのコンビニにて旧札で支払いをしようとした客に、旧札を知らない若い店員が「これ偽札ですよね?通報しますよ」と言った話が有ったな(笑)
    • 2025年03月13日 17:11
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 子供か? 27歳にもなって犯罪が幼稚過ぎる
    • 2025年03月14日 07:22
    • イイネ!6
    • コメント6
  • 偽札作り・使用は、国家に対する犯罪だから、重罪・重罰だよ!
    • 2025年03月13日 18:12
    • イイネ!6
    • コメント1
  • 自宅でコピーしたのか。かつて中日新聞に札コピーで執行猶予ついた後の事情が載ってたが、執行猶予中と伝えると求人に応募しても切られるのがザラだと。
    • 2025年03月14日 07:12
    • イイネ!5
    • コメント2
  • 犯罪で懲役くらってのただ飯を狙うなら、雑な偽札使用が他者への害も少なくていいw 成功すれば小銭がもらえるし、失敗してもけが人は出ない。
    • 2025年03月13日 22:04
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 渋沢さんをプリンターのスキャナに乗せた時点で銀のワッカと別荘行きがレインボーの光と共に確定です!メ.シ.ウ.マ!それにしても馬鹿だねー^^
    • 2025年03月13日 18:28
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 未だにカラーコピー使うやつがいるのか? (´・Д・)」
    • 2025年03月13日 17:15
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定