• このエントリーをはてなブックマークに追加

原点回帰? 少女マンガの現在地

33

2025年03月14日 08:40 ORICON NEWS

  • 現実の世界があまりにドロドロしてて救いがないのでせめて漫画は夢を見ていたいという現実逃避の一面もあると思う。異世界なら作者が勝手に理想の世界を作れるわけだし。
    • 2025年03月14日 09:39
    • イイネ!30
    • コメント1
  • ベルばらとは全然違います。異世界転生の延長なだけです。空想の国だし大体魔法が出て来たり、聖女だったり、そういう完全ファンタジーです。嫌いではないけど(笑)
    • 2025年03月14日 09:47
    • イイネ!17
    • コメント3
  • あと漫画の舞台になっているのはどう見ても「近世」ヨーロッパ。なんだが、あの頃は実はものすごいマッチョイズムな世界だったんだけど知らない方が良いよねw
    • 2025年03月14日 13:00
    • イイネ!14
    • コメント3
  • 「ナメられたら殺す!」が中世の真の姿なのだが… 当時使用された打突武器とかみたら座りションベン漏らすぞw
    • 2025年03月14日 12:52
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 現実を知らない方が描きやすい。
    • 2025年03月14日 12:31
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 「ふう」であるのは、ドレスの世界は描きたいけど、きっちり考証はしたくない、いいとこどりしたいからだと思う。
    • 2025年03月14日 08:45
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 要するに勉強したくないんだな。描き手も読み手も。
    • 2025年03月14日 09:22
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ベル薔薇を馬鹿にすんなよ?記者
    • 2025年03月14日 10:29
    • イイネ!9
    • コメント2
  • その前に「異世界転生」が流行っとるやん? あれも史実とか色々細かく調べずとも「異世界だから」で何とか誤魔化しがきくから書きやすいのと同じじゃない?
    • 2025年03月14日 09:23
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 要するにナーロッパだろヽ(`▽´)/(笑)
    • 2025年03月14日 09:21
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ベルバラは中世ではなく近世だろというツッコミはともかく、どこもかしこもメイドだらけ。男性向けには服従するオンナ、女性向けには引き立て役として使えるからか。
    • 2025年03月14日 10:02
    • イイネ!6
    • コメント0
  • リメイク版”ベルばら”、TVでガンガンCM番宣してますが 前作も歌しか知らんし あれと洗剤か芳香剤か何かのB級商品アニメ番宣CMとの違いが全くわからないのですが。。。
    • 2025年03月14日 17:56
    • イイネ!4
    • コメント2
  • 記事の左上に挙がっている絵は、どう見ても「中世」ふうではないよな。マンガの話に限らず、「中世」という言葉は使い方がザツ。
    • 2025年03月14日 16:41
    • イイネ!4
    • コメント0
  • “まったく違う世界”だから絵空事として楽しめる。少年漫画は昔から。現実逃避のために存在するものを「現実と違う」で批判する見当違い
    • 2025年03月14日 09:56
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 逆に、相対的に少女漫画の王道だった学園恋愛ものは比率が減ってるのか?
    • 2025年03月15日 07:19
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定