• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 人類みな麺類ってコピーって凄いと思う。人々は地球規模で穀物から粉を作って加工しているし、なんか好きだよね。宇宙人からすると、地球人は麺類を好むって表現するだろうね�顼���(*´ω`*)
    • 2025年03月15日 05:17
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 心斎橋PARCOにオープンか
    • 2025年03月15日 17:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 人類は皆麺類系、色々凝ってるから1回どんなんか(ボヨヨンラーメン)行ってみたい。系列店1回行った。凝ってた。味は…「まぁ美味しい」ぐらいかな。不味くはない��������
    • 2025年03月15日 12:40
    • イイネ!2
    • コメント1
  • まだ借金あるのかしら?とつい思ってしまう。たくましい限りです!
    • 2025年03月15日 02:59
    • イイネ!2
    • コメント0
  • ラーメンは悪くなかったけど、今回、、、 センスのない器だな、、、 食欲失せるわ、、、 今回も、来店してもない人のサインで店内を飾るのかしら、、、
    • 2025年03月16日 02:28
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 1982年、日清の袋麺・麺皇で「人類は麺類だ」というキャッチコピーがあった。それを知ってるとこの店名は響かない���å��å�。大阪は即席めん発祥の地だけどラーメン店だけは不毛の地と長い間言われ続けた。
    • 2025年03月15日 22:59
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 人類系はわても何度か行ったなぁ。 っていうかさゆりは50過ぎなのにあのキャラは「痛い」わぁ。マジで(笑) はっきり言って何故アレが人気があるのかわからんばい。マジで(笑)
    • 2025年03月15日 09:42
    • イイネ!1
    • コメント2
  • ラーメン“屋”の話はあとにするとして、「かつみ・さゆり」ってそれぞれの母音が「AUI」で同じなんだよね。それが語感を心地好くしてる。意図したんじゃなくて本名だよね?ん?ラーメン“屋”の話?今度するわw�顼���
    • 2025年03月15日 03:53
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 見た目が嫌すぎる……
    • 2025年03月16日 00:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 容器が凝っていて、サイズ感が判らない。普通のラーメンの量なら相当大きな容器だよね・・・
    • 2025年03月15日 21:30
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ラファエルの次はこれ!?とコラボ。
    • 2025年03月15日 18:46
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 1800円ってお腹がいっぱいになれないと嫌になる価格なんだけどこれお腹いっぱいになれるんかしらね。
    • 2025年03月15日 16:47
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定