• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • イノセンスはちょっと原作の改変が過ぎるというか、別に攻殻である必要を感じられなかったんよね 正直サイコパスの方が後からではあるけど出来がいい
    • 2025年03月16日 11:26
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 肝心の素子役の方が鬼籍に入ってしまったのが
    • 2025年03月16日 11:25
    • イイネ!15
    • コメント0
  • まぁ、攻殻機動隊…いやI.G+押井守は、���ݣ�ブリ作品みたいに万人ウケしないからねぇ…
    • 2025年03月17日 10:28
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 「なぜ『イノセンス』は思ったほど観客を動員できなかったのか」單純に押井氏と感性が合う人がそれほど多くはないというだけの話だと思う。押井作品は観客を選ぶ。
    • 2025年03月16日 11:57
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 押井作品の少佐は見た目が好みじゃないけど義体だと思えばまあ。でも声や演技が変わってしまったらわたしはもう少佐を見つけられないのよ。
    • 2025年03月16日 12:53
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 続編を作れば···詐欺師の常套句だよな。
    • 2025年03月16日 11:29
    • イイネ!9
    • コメント1
  • 草薙素子はどうするんだろ(´・ω・`)
    • 2025年03月16日 12:23
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 正直押井攻殻はもういいかな 士郎正宗の原作を忠実にアニメ化する話があったと思うがそっちに期待
    • 2025年03月16日 13:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 回収できてなかったのね。まぁ、押井テイスト全開だから🙄
    • 2025年03月16日 12:57
    • イイネ!6
    • コメント0
  • バトー「3作目の制作費をクラウドファンディングで集めてはどうだ。協力者には士郎正宗描き下ろし『鬼滅の刃』イラストカードプレゼント」 トグサ「いただきましょう!」
    • 2025年03月16日 11:31
    • イイネ!6
    • コメント0
  • あの頃は入れ替えが無かったから連続で観てた気がする・・・
    • 2025年03月17日 22:08
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 公開当時はまだ『攻殻機動隊』を知らなかったし、難しそうな作品だと思った。『SAC』から『攻殻』見て、それから押井版の2作見てもやはり難解だと感じた。今は好きな作品。
    • 2025年03月16日 12:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 「GHOST IN THE SHELL」から9年も経って公開されたことも影響したと思いますし、何より作品全体の雰囲気が監督の趣味で濃厚だった気がします…(●´ω`●)シンミリ
    • 2025年03月16日 11:30
    • イイネ!5
    • コメント0
  • マジかー。
    • 2025年03月16日 09:14
    • イイネ!5
    • コメント3
  • イノセンスは、難解すぎて売り上げ伸びないんじゃないかな? DVDの副音声の方が面白いよw
    • 2025年03月16日 12:23
    • イイネ!4
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定