• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 王様、こちらが愚か者には見えない服でございます。
    • 2025年03月17日 20:53
    • イイネ!82
    • コメント5
  • 客を呼び込みたいなら「光学迷彩」ぐらいやらないと。
    • 2025年03月17日 20:59
    • イイネ!38
    • コメント2
  • 次は食べられる「絵に描いた餅」だな… ←ヘソで茶を沸かすもありそう。
    • 2025年03月17日 21:50
    • イイネ!31
    • コメント1
  • 見える吹くじゃなく透明人間に完璧になれる服を作れぇぇぇぇわが夢のためにぃぃぃ
    • 2025年03月17日 21:32
    • イイネ!30
    • コメント0
  • 透明に見える服・・・と聞いて、よからぬ想像をしてしまったのは、わしだけじゃないはず!!▽;¬Ω¬▽
    • 2025年03月17日 21:17
    • イイネ!20
    • コメント1
  • 「透明人間になれる服」が、とうとう出来たのかと勘違いして、思わず開いてしまった…ダマサレタ(ーー;
    • 2025年03月17日 21:56
    • イイネ!17
    • コメント2
  • 子供「ママあのおじちゃんなんで裸なの?」ママ「見ちゃいけません」おじちゃん「いや透けて見えるだけで本当はちゃんと服を着て…警察呼ばないで〜」
    • 2025年03月17日 21:49
    • イイネ!16
    • コメント0
  • だまされた・・・・
    • 2025年03月17日 21:50
    • イイネ!14
    • コメント1
  • こんな無駄なものを人があまり来そうにない万博のために作ってどうする、そんな暇があったら極秘に姿を隠せる服でも作って自衛隊に提供しろ
    • 2025年03月18日 00:05
    • イイネ!13
    • コメント9
  • 顔、指紋、スマホのロックのいずれかで認証 かつ 政府および外国政府などに情報を提供し得る 出し物の魅力を語る以前の話。バカか
    • 2025年03月17日 21:01
    • イイネ!13
    • コメント1
  • 70年近く前何かで読んだノーベル賞受賞が確かな発明は水を通さないジッパー。そう言えば、ありそうで無い。未だに現実化してませんね。
    • 2025年03月17日 21:27
    • イイネ!10
    • コメント2
  • 「服だけ溶かす薬」は?w
    • 2025年03月17日 22:26
    • イイネ!9
    • コメント0
  • セクシー女優さんにモデルになってもらって透明になる服を着てもらうなら、そのブースだけは殺到するかもな、チケット買うのに余計な個人情報いらなくならない限りそれでも行きたくないけど
    • 2025年03月18日 08:54
    • イイネ!8
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定