• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 日本の後期高齢者は、まず膝・腰、それと脚力に問題を抱えているケースが多いので、高齢人口の高い地域では「和式」は難しい。「被せて洋式」にする「補助便座」は今は製造中止?
    • 2025年03月19日 12:37
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 自衛自衛言いやがって。中抜きばかりしてトイレもさっさと作れない国になったのかこの国日本は。
    • 2025年03月19日 19:43
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 石川県の馳浩。何してんだよ。去年の予算、500億貰ったろ?トイレくらい作れよ
    • 2025年03月19日 11:49
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 東日本大震災の時より復旧復興が遅いような印象を受けるのだが、マスコミ情報だけで現地に居ないからそのように感じるだけなのか?
    • 2025年03月19日 11:39
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 維新が2億円かけて設置してあげなよ。
    • 2025年03月19日 08:31
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 万博のトイレよりも被災地優先しろよ。万博の木材も340億だっけ?竹中平蔵をウハウハにさせてないで被災地優先しろっての。
    • 2025年03月19日 16:46
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 携帯トイレの用意って…何年分用意すりゃいいんだよ。
    • 2025年03月19日 15:42
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 阪神淡路の教訓は生かされてないようやね (´・Д・)」
    • 2025年03月19日 13:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • まともな日本人が誰も望んでない中国にしかメリットのない万博に何兆円もかけなくていいから、復興をさっさと進めろよ、無能総理と無能政府。
    • 2025年03月19日 13:32
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 能登の予備費での支出が8000億超えたとの記事で自民党支持者が、8000億円「も」とか、これでも足りないというのかとか、これならはコンパクトシティだみたいな言い方してた。嫌。
    • 2025年03月19日 08:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 石破のバ−コ−ド・ハゲが奥能登よりも選挙を優先させた結果です。
    • 2025年03月19日 17:36
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 携帯トイレの用意って…何年分用意すりゃいいんだよ。
    • 2025年03月19日 15:42
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 水が無い時に水で流したいと思った時点でアウト。先ず、大と小は混ぜるな危険。大は乾燥した落ち葉や草でサンドして猫様の落とし物と同じ燃えるゴミへ。小は自然へリリース。
    • 2025年03月20日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 水が無い時に水で流したいと思った時点でアウト。先ず、大と小は混ぜるな危険。大は乾燥した落ち葉や草でサンドして猫様の落とし物と同じ燃えるゴミへ。小は自然へリリース。
    • 2025年03月20日 21:43
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 非常用トイレもそんな大量に準備できない。
    • 2025年03月19日 19:33
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定