• このエントリーをはてなブックマークに追加

天皇陵などで倒木被害相次ぐ

82

2025年03月19日 13:01 毎日新聞

  • だって奈良県知事が遺跡にソーラーパネル置いて環境破壊しているからねぇ?
    • 2025年03月19日 14:25
    • イイネ!39
    • コメント1
  • 管理でけんのに管理をうるさく言う宮内庁の怠慢���ä���我が国の考古学が100年遅れている原因
    • 2025年03月19日 14:09
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 古代史を読み解く資料にもなるんだからきちんと調査することも必要な気がしますがねぇ。陵墓ってことでそこに手を付けられないことが謎になってる部分もあるしなぁ。
    • 2025年03月20日 09:10
    • イイネ!18
    • コメント2
  • 古墳出来た当初は樹木生えてなかったじゃろがい。寧ろ伐採して復元するのが本来じゃろうに。
    • 2025年03月19日 14:22
    • イイネ!17
    • コメント0
  • ついでに学術調査も入れて、本当に○○天皇陵なのかも調査しないとね。
    • 2025年03月19日 14:56
    • イイネ!16
    • コメント0
  • ■特亜人には気を付けましょう!■その帰化人系も見張りましょう!!。日本のルーツに僻み根性しかないので危険です。
    • 2025年03月19日 15:56
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 「道路に倒木」と掛けまして、「結婚式の高砂の御席」と解きます。その心は...「ふさいでいます(塞いでいます/夫妻でいます)」�Ԥ��Ԥ��ʿ�������(´・ω・`)�Ԥ��Ԥ��ʿ�������
    • 2025年03月19日 14:21
    • イイネ!14
    • コメント4
  • 里山は人工林。何年たとうが自然ではない。原生林にするというなら施設は遺跡になる。墓は管理してこそ供養である。
    • 2025年03月19日 14:13
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 大事な日本の資産だ。しっかり管理、整備してくれ。
    • 2025年03月19日 19:32
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 考古学と信仰の衝突で、正直なにもできない状態だからね。学者が入って研究すれば調査後に科学的保存が可能だが、天皇家の「墓」=信仰対象であることで、宮内庁の管轄じゃぁそれができない。
    • 2025年03月19日 14:55
    • イイネ!11
    • コメント5
  • 縁起でもない!岸田文雄や石破茂なる国賊韓中大好きおぢを日本の首相にしたから八百万の神々が怒りを表明したのだ!「…インフラの寿命(ボソッ)」とな…。
    • 2025年03月19日 14:40
    • イイネ!10
    • コメント0
  • この手の古墳は、学術的な調査をしようとして宮内庁から許可がおりない����本当は誰の墳墓か分からないものもある��管理が云々とうるさい宮内庁にしてはお粗末ǭまぁ、こんなものでしょう����
    • 2025年03月19日 14:35
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 支那やグエンが盗掘するかもしれん
    • 2025年03月19日 13:47
    • イイネ!10
    • コメント2
  • できた頃は、土の舞台で儀式に使っていたものが遷都や諸事情で年数と共にこうなったと、A宮に家を建てるより伐採とか管理すべきじゃないのか宮内庁
    • 2025年03月19日 22:57
    • イイネ!8
    • コメント4
ニュース設定