• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 食品の転売品なんて、どう考えても怖いのに買う人の気が知れない…。
    • 2025年03月19日 15:26
    • イイネ!63
    • コメント0
  • ここのフルーツポンチは気になって調べたことあるけど、添加物ないから賞味期限5日くらいじゃなかった?それを転売で買うとか怖すぎるんだけど…。
    • 2025年03月19日 16:57
    • イイネ!31
    • コメント0
  • また中国人か・・・・・・・
    • 2025年03月19日 16:58
    • イイネ!30
    • コメント0
  • Amazonでもおそらく転売だろうなって商品見たことあるよ。ここじゃないけど、フロインドリーブのクッキーとかだったけど。 高額で転売ヤーから買う人の気がしれない!
    • 2025年03月19日 17:58
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 転売商品を買う奴の気がしれんね。まして食べ物。何考えてるんだ?
    • 2025年03月19日 16:53
    • イイネ!26
    • コメント2
  • さすがに、定価より高額なのは買いたくないし品切れなら諦めます。
    • 2025年03月19日 16:24
    • イイネ!26
    • コメント0
  • 正規ではないルートで定価以上の値段で転売されている飲食物を購入する人はどうかしてると思うし、売る奴は気色悪い
    • 2025年03月19日 17:18
    • イイネ!22
    • コメント0
  • ここに限らず、虎屋のようかんとか、有名高級菓子をネット転売している人っているよね? 元のお店(虎屋など)は百貨店や自分の店の通販サイトもあって、簡単に購入できるのに、何故!?
    • 2025年03月19日 17:30
    • イイネ!17
    • コメント0
  • 転売する奴も、転売されてるモノを買う奴も、マウント取り気質なんだろうなぁと思ったり。ε-(´∀`; )
    • 2025年03月19日 18:02
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 神田 近江屋洋菓子店モデルの「ほぼ日手帳カズン」のカバーを購入した。
    • 2025年03月19日 20:00
    • イイネ!13
    • コメント0
  • そもそも、生ものや飲食物も出品が認められてるのか?
    • 2025年03月19日 17:22
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 転売を偽ってるのが悪質って話なので買う人がどうこうとはちょっと違うと思うが 詐欺で捕まえるべきでは?
    • 2025年03月19日 17:07
    • イイネ!12
    • コメント2
  • 欧州の話だけど、正規と見分けがつきにくいような形で通販されてた食品添加物で死人が出たよね
    • 2025年03月19日 15:53
    • イイネ!11
    • コメント1
  • 転売に手を出した輩への罰として、以後転売品しか扱えなくするというのはどうだろうか?
    • 2025年03月19日 20:47
    • イイネ!9
    • コメント0
  • その勝手に転売している業者名を出さないのは何で?そんな業者が関わったものは絶対買いたくないんだが、隠しているように思える。
    • 2025年03月19日 18:43
    • イイネ!9
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定