• このエントリーをはてなブックマークに追加

2025/03/20 10:16 配信のニュース

28

2025年03月20日 10:16 毎日新聞

  • 川口クルド人男、同居女性殴り逮捕 難民申請5回目不認定 大野知事から感謝状も、(百万円を県の団体に寄付したから無罪放免?)
    • 2025年03月20日 10:45
    • イイネ!13
    • コメント0
  • 外国人の生活保護は当然です 朝鮮人など外国人の帰化は審査を甘くします 石破自民党
    • 2025年03月20日 10:45
    • イイネ!10
    • コメント0
  • ネットにあるガラス修理とかも、「見積もりのみでもOK」と書いてながら断ったら凄んできおるとこあるで(笑)事前に「出張費交通費見積もり費の類は取りませんよね?」と確認した上で電話した
    • 2025年03月20日 20:34
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 当たり前の判決
    • 2025年03月20日 12:20
    • イイネ!5
    • コメント0
  • でもこれは民事。刑事ではない。そういう業者が蔓延し続けるということ。悪徳業者を放置する国や社会の問題
    • 2025年03月20日 11:34
    • イイネ!4
    • コメント0
  • リフォーム、屋根修理、害虫駆除など、しょっちゅう悪徳商法注意喚起されているのになんでひっかかるんだろ。元栓閉めれば取り敢えず大丈夫じゃない。落ち着いてから業者探しなよ。
    • 2025年03月20日 10:29
    • イイネ!3
    • コメント0
  • 頻尿に早漏、尿漏れのトラブルをクラシアンに相談したらオペレーターの女性に「は?」と言われました
    • 2025年03月21日 11:58
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 基本的な考えとして、日常生活で無理な使い方をすると直ぐにトラブルわな。詰まりは排水口に何を捨てているんだ?って話になるし、漏れなら水栓を閉めて、部品交換で終わる。な?簡単だろ?
    • 2025年03月21日 05:55
    • イイネ!2
    • コメント4
  • そのままDSの未来だな!払ったあとに気づくなんて集団訴訟の中に感のいい人がいたんだろうな…気づく人が現れた時点で詐欺は負けなんだよ。
    • 2025年03月20日 22:43
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 良くある水回り修理のマグネット広告は即ゴミ箱行きだよ
    • 2025年03月20日 22:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 要はマグネットのは高いYO案件だわなぁ。 以上! 俺的ニャ〜暮らし安心ですらグレーに見えると言いたい馬神ヨリ。
    • 2025年03月20日 12:07
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 漏水や白アリの発覚となると普通の人はついつい焦ってしまい、テレビCMで名の知れた業者や郵便受けにマグネット等を放り込んでくる業者に飛び付きがち。焦らずに先ずは市役所に相談を。
    • 2025年03月20日 10:47
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 最近の水回りの部品って壊れやすいよね? パッキンも弱い。昔は30年使っても使えてるのに今のアパートは築10年で壊れてる(メーカー同じ)。日本製が良かったのかな?
    • 2025年03月21日 10:11
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 最近調べたけど、自分で簡単に直せない水回りは100万近く、コンクリートから打ち直ししないと腐る、となるとそれくらいかかる。 水回り直すなら初期費用50万と正直に書くのが本筋だけど
    • 2025年03月20日 21:15
    • イイネ!0
    • コメント0
ニュース設定