• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 美容外科や皮膚科で行われいてる、毛根そのものを壊して二度と生えてこなくする治療と、脱毛サロンでの施術はまったく違う。前者は医療行為だが、後者は違う。行くなら、医療行為を行っているクリニックへ。
    • 2025年03月21日 12:31
    • イイネ!29
    • コメント1
  • 名義を変えてこっそりと戻ってきている馬主だけど、また馬を売り払うのかね?
    • 2025年03月21日 14:42
    • イイネ!18
    • コメント1
  • 体験100円とかの極端な広告を打って来店者に高額なバックエンドを仕掛けるビジネスモデルが破綻しかけているんでしょうね。
    • 2025年03月21日 12:57
    • イイネ!15
    • コメント0
  • 一時の中央線の車内広告の半分をエステが占めていたのだが… そういや、「銀座カラー」は無くなったようですな。無茶な売り込みだったんだなぁ。
    • 2025年03月21日 20:28
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 一番怖いのは、いかにもこのまま継続(会社名変わるだけ)な顔していきなり倒産すること。
    • 2025年03月21日 13:41
    • イイネ!11
    • コメント1
  • けつ毛の脱毛は手のひらの刺青より痛いのでやる人は頑張ってください。絶対やったほうがいいです。ウンコ拭く時実感出来ます!
    • 2025年03月21日 12:17
    • イイネ!11
    • コメント0
  • 電車の車内広告でここの広告をよく見掛けるけど、低額で釣って法外な契約をさせて計画倒産までが予定調和なんだろうな。
    • 2025年03月21日 13:12
    • イイネ!10
    • コメント0
  • 脱毛サロン=財産を吸われるだけ吸われて倒産とんずらのイメージ。大丈夫か?
    • 2025年03月21日 12:13
    • イイネ!10
    • コメント0
  • その間の給料はちゃんと出るんだろうか。
    • 2025年03月21日 12:11
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 昔両脇通い放題3500円というのやったけどさ、2年過ぎた時から全く予約取れなくされたんだよね。7年間通えますとのことだったけどね。
    • 2025年03月21日 13:10
    • イイネ!8
    • コメント1
  • 近づくと危険 >倒産危機のミュゼプラチナム。援助資金支給先の社名を明らかにできない理由は? 怪しすぎます。 こちらは2/15付の週刊文春記事:〈衝撃の経営危機〉脱毛サロン「ミュゼプラチナム」の (続
    • 2025年03月21日 14:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 3年で300億溶かしてこのザマな会社なのに、懲りずに運営続けようとする会社があるのか。日本企業は案外、金余ってんじゃないのかw
    • 2025年03月21日 12:45
    • イイネ!6
    • コメント0
  • ミュゼエイリアン(毎日杯勝ち馬)・ミュゼスルタン(新潟2歳S勝ち馬)の馬主ね
    • 2025年03月21日 11:37
    • イイネ!6
    • コメント0
  • お世話になってツルツルになったけど、こんな日が来る気はしてた。安売りしすぎなこと、起用するタレントが微妙過ぎてた。働いてる人とお金払ったけどまだまだな人が気の毒。 、
    • 2025年03月21日 21:27
    • イイネ!4
    • コメント0
  • そのままトンズラーじゃね?
    • 2025年03月21日 13:21
    • イイネ!4
    • コメント3

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定