• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 声や絵柄以上に重要なのは『時代設定』���饯�� 令和の世だと、キャッツ・アイの怪盗トリックへ対抗可能な技術が結構あるぞǭ
    • 2025年03月21日 15:40
    • イイネ!9
    • コメント0
  • ドラえもん「そのうち慣れるよ」 ルパン三世「だな」
    • 2025年03月21日 13:25
    • イイネ!9
    • コメント6
  • プリキュアが悪い訳でなく時代だよ時代。戸田恵子でないのはさみしくもあるが、後輩に道を譲るのも先輩だからね。
    • 2025年03月21日 13:08
    • イイネ!9
    • コメント0
  • キャラデザ…。ちゃうやん……。
    • 2025年03月21日 13:10
    • イイネ!8
    • コメント0
  • チー牛キモヲタのいずみおおうそつきがそのうち害虫みたいに湧いて出てきて御高説垂れるかもしれないなwww
    • 2025年03月21日 18:10
    • イイネ!7
    • コメント0
  • むしろ よく「トランスジェンダー 黒人 ふくよかな女性の3姉妹」に変更されなかったな…それをやるなとは言わないが キャッツアイと言う作品でやる必要はないだろう…という論争がおきる心配はないよう
    • 2025年03月21日 13:25
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 記者さん、『CH』に迄踏み込むなら、『天使の涙』の時の泪役の深見梨加さんまで書いたげてよ。
    • 2025年03月21日 13:20
    • イイネ!7
    • コメント0
  • 改めて考えると野沢雅子さんやっぱおかしいよ……
    • 2025年03月21日 13:09
    • イイネ!5
    • コメント0
  • それよりも、まず「過去のヒット作」に頼るのでは無く、新しいモノを発掘してくる気概を見せて貰いたいものだが。単に、テストの点数が良かっただけの連中には期待出来ないだろうけど(嫌味w)
    • 2025年03月21日 19:32
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 全員がプリキュアって、プリキュア何人いるんだよ(笑)主要声優をほとんど使ってるんだから、その中にいない方が不思議。それを言い出したら、全員が'いわかけ'だし(笑)
    • 2025年03月21日 18:22
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 「全員プリキュア」ワロタ。 変身してほしい。 ぷいきゅあ、がんばえー。 まけうなー。
    • 2025年03月21日 14:07
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 昔流行った漫画で声優変更はしょうがないでしょ?さらに作画やシナリオ変更、キャラ性格変更にならなきゃいいけど
    • 2025年03月21日 13:36
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 新人にやらせなくて良かったと思うwベテラン勢なら安心して観てられる���ä��ä��ʥͥ���
    • 2025年03月21日 20:48
    • イイネ!3
    • コメント0
  • プリキュア声優って、もう70人近くいるから、 それなりにキャリアのある女性声優を起用しようとしたら、だいたいプリキュア声優が当たっちゃんだよなあ。
    • 2025年03月21日 18:36
    • イイネ!3
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定