• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 女子大に行った友達が、「萩・津和野に卒業旅行に行って良かった」と言っていました。だから「山口県・島根県」かな。
    • 2025年03月23日 11:44
    • イイネ!6
    • コメント7
  • 地元でなければどこでもいいんじゃないか?45年前でもおもいだす、幼稚園の散歩が自宅横の公園。なにゆえ2往復しなければならないのかと。今思う。保険をかけて自己責任の現地解散が吉だ。遊びまくれ
    • 2025年03月23日 20:11
    • イイネ!1
    • コメント0
  • リッチやね。そんな余裕は無かったわ����ʴ򤷤����
    • 2025年03月23日 14:46
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 中学は京都、高校は九州一周だった。佐賀まで夜行列車で後はバス移動。京都は小さい頃に何回も行ってるので面白くなかった。今だったら出雲大社とか福島経由宮城県各所も良いかもな。
    • 2025年03月23日 11:50
    • イイネ!1
    • コメント0
  • 佐賀県はランキング外かぁ。祐徳稲荷神社や呼子のイカ、唐津城など良い観光スポットがあるのに。 福岡や長崎に行くついででも良いから、行ってみて。唐津市高島の宝当神社もおすすめ。
    • 2025年03月24日 05:42
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 卒業旅行で多くの都道府県へ行ったのなら「どこが良かったか」を言う資格があると思うが、一つ二つの都道府県だけで「どこが良かった」を尋ねる奴も答える奴も、バカだろ。
    • 2025年03月23日 12:54
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

前日のランキングへ

ニュース設定