• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 「脚本家が思い」ぱっと見て「脚本家が悪い」と見間違えた。
    • 2025年03月23日 21:15
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 結構面白かったよww
    • 2025年03月23日 21:47
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 高知県人としては次のあんぱんの方が気になる。
    • 2025年03月23日 21:05
    • イイネ!16
    • コメント1
  • 結構 面白かったです 朝から 小難しい事を考えたくないので・・ 脇役が冴えていました
    • 2025年03月23日 21:26
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 「まれ」・「ちむどんどん」に並ぶ暗黒三大駄作の1つ。自作が「アンパンマン」のやなせたかしさんの話らしいから、心穏やかに癒されるどらまになりそうで安心。
    • 2025年03月23日 23:06
    • イイネ!13
    • コメント7
  • 米田家の呪い「目の前に困ってる人がいたら助けるのは当たり前」は次作『あんぱん』で主人公が生み出すキャラクターに受け継がれるでしょう  ──米からパンへ
    • 2025年03月23日 20:57
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 朝ドラ大好きなウチの奴が数話で見放した前代未聞なたまらなさ(^◇^;)
    • 2025年03月24日 17:47
    • イイネ!12
    • コメント3
  • お、なんだ�����神萎。自己紹介か? <本当に気持ちが悪い
    • 2025年03月24日 12:26
    • イイネ!12
    • コメント0
  • 総花式、脚本の失敗例でしかなかった。ギャルと震災、栄養管理師、松平健と池端慎之助以外、何も見せ場がなく終わる。花のサッカーシーンもなかったし何だったんだ
    • 2025年03月24日 00:35
    • イイネ!10
    • コメント11
  • ただひたすら「ギャルは世界を救う」みたいなドラマだった(´・ω・`)
    • 2025年03月24日 09:56
    • イイネ!9
    • コメント3
  • こんなに酷評されることになるとは脚本家も気の毒かも。NHKがなぜだか橋下環奈を「最強の女優」と持ち上げて使いたくていろいろ無理したって気がする。
    • 2025年03月23日 20:58
    • イイネ!9
    • コメント2
  • 特に某日テレ辺もだが最近はプロデューサーや脚本家からして最大公約数を満たせず人気俳優頼りだが橋本環奈は超ハズレで学芸会ドラマに終ってしまったかな(苦笑)
    • 2025年03月24日 09:02
    • イイネ!8
    • コメント0
  • モデルのいない話はグダグダになる典型
    • 2025年03月23日 23:13
    • イイネ!7
    • コメント2
  • 行き当たりばったり思慮のない「利他の心」は、家族含めて人を傷つけうるのだと、非常に深く学ばせていただいた。小学生の「道徳の授業のクラス劇」レベルだった。
    • 2025年03月23日 22:09
    • イイネ!7
    • コメント2

このニュースについてコメントを書く

ニュース設定