• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 捕まる、というリスクを度外視すれば顧客の貯金に簡単に手をつけられる業態なのか?まずそこから直していかないと…
    • 2025年03月24日 21:05
    • イイネ!23
    • コメント0
  • まだまだ有りそうだな。銀行員ってのは他人様のお金を預かる仕事だ。それがお金に手を出せば、もう打首以外なかろう?死刑でよし。
    • 2025年03月24日 22:56
    • イイネ!15
    • コメント5
  • ここにも、泥棒さんが、、、。
    • 2025年03月24日 20:05
    • イイネ!13
    • コメント1
  • ソイツの顔写真と名前をネット上に公開しろ!。十八親和銀行へ。
    • 2025年03月25日 08:34
    • イイネ!12
    • コメント1
  • 要するに、どこの金融機関でも横領が横行してるってことですね。信用?出来るはずありません。
    • 2025年03月24日 20:04
    • イイネ!12
    • コメント3
  • 普通は一発解雇だよな。UFJの異常さが際立つわ。
    • 2025年03月24日 21:25
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 昔は、『銀行員の給料が高いのは悪さをさせない為』とか言ってたけど、これじゃ幾ら払えば良いんだろうか��������
    • 2025年03月24日 21:13
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 性善説は死んだって言ったやないかい! (´・Д・)」
    • 2025年03月24日 19:58
    • イイネ!6
    • コメント0
  • 盗人に金を預ける泥棒銀行…�׷�
    • 2025年03月25日 00:26
    • イイネ!3
    • コメント0
  • おいおいこんなマイナーもかよwww何処の銀行でもヤッてるってことかwwwwwwそりゃあ預金せんだろwww
    • 2025年03月25日 10:39
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 自分は絶対にバレない。捕まらない。と思える事がとても幸せ者���줷����
    • 2025年03月25日 03:36
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 高収入の銀行員だけど、やはり仕事上、それよりも高額のお金を取り扱う為、魔が差すし、より欲が出る
    • 2025年03月24日 22:45
    • イイネ!2
    • コメント1
  • どうしてそんなすぐバレることすんのかな・・・またしてもギャンブルや借金返済のために着服したという・・・これも定番の犯行動機だよね。
    • 2025年03月24日 22:29
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 銀行と郵便の不祥事が後を絶たないが同時に顧客対応も顕著に酷い。頻発するゴタで内部が殺伐し、顧客に当たり散らして憂さを晴らしている。折しもカスハラ法施行で強気になっている。世も末。
    • 2025年03月24日 19:21
    • イイネ!2
    • コメント0
  • 銀行が高収入って、四半世紀以上前の話だね
    • 2025年03月25日 08:04
    • イイネ!1
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定