• このエントリーをはてなブックマークに追加

ガザ負傷女性2人、日本で治療

92

2025年03月26日 11:01 時事通信社

  • 前例を作ったのか…。たった2人の受け入れで終わる訳がないよね。100人受け入れ、そのうち1000人と言う具合にどんどん増えていき、しかも税金で養ってしまう未来が見えるわ…。
    • 2025年03月26日 12:08
    • イイネ!59
    • コメント4
  • 日本まで耐えられる程度のケガなんだな・・・としか思えない・・・ そしてそのまま居つく未来しか見えない・・・
    • 2025年03月26日 11:49
    • イイネ!48
    • コメント0
  • たった二人を助けただけで嫌味や文句を言う必要はあるまい。「人の道」とは何ぞや?
    • 2025年03月26日 12:19
    • イイネ!34
    • コメント8
  • アホの度し難いことA坂には「たった2人」でもこれを前例に続々と来られたら困る、ってのが皆の意見なのですが?バカには難し過ぎてわからんよね(笑)
    • 2025年03月26日 20:41
    • イイネ!29
    • コメント2
  • 最悪。絶対日本に入れんじゃねぇよ糞が。マジで今の政府糞過ぎ。
    • 2025年03月26日 11:50
    • イイネ!28
    • コメント0
  • もちろん治ったら送還ですよね?まさかそのまま難民申請なんてさせないよね?ガザ傷病女性2人、日本で治療へ=WHO要請踏まえ (時事通信社 - 03月26日 11:01)
    • 2025年03月26日 12:08
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 多摩地区で見掛けるムスリムの女性は皆様大人しくて上品で礼儀正しいけど、でも、その家族が…ね。イスラム教徒の中でもやはり怖い…�㤭��
    • 2025年03月26日 11:33
    • イイネ!19
    • コメント0
  • 何故、日本のような遠隔地で治療をする必要があるのか?イスラエルがガザを攻撃しているのはテロリストが濃厚に混ざっているからで、この「傷病女性2人」がテロリストではないと言う保証はあるのか?
    • 2025年03月26日 12:04
    • イイネ!15
    • コメント0
  • なんで遠い日本に? もちろん治療後は第三国に送るんだよね?
    • 2025年03月26日 13:49
    • イイネ!14
    • コメント0
  • わざわざ遠い日本に来るということは、移送中に状態が悪化する可能性は低いと判断されたということ。だったら猶更近隣の医療設備の整った国でも良かったのでは、と思う。
    • 2025年03月26日 19:14
    • イイネ!13
    • コメント2
  • 1000人受け入れよ。国の名誉だ。
    • 2025年03月26日 12:36
    • イイネ!12
    • コメント0
  • あの地域に勝手に住んでいいよとか約束したやつらでどうにかしろよ。
    • 2025年03月26日 11:51
    • イイネ!12
    • コメント0
  • これ税金? 「世界保健機関(WHO)の要請」とやらならWHOに払ってもらえないの?
    • 2025年03月26日 14:07
    • イイネ!10
    • コメント2
  • エジプトでも治療できる状態ではないのかもしれない。人道上、必要なことだと思う。
    • 2025年03月26日 12:36
    • イイネ!10
    • コメント1
  • そのうち怪我してないのもどしどし送ってきて医療費はタダで全員が生活保護で住み着くんですね
    • 2025年03月26日 13:15
    • イイネ!9
    • コメント0

前日のランキングへ

ニュース設定