• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 万年筆インクが、裏写りしなければ良い。ところで、借りていたツバメノートを返す時は、つばめ返しとでもいうのかな。
    • 2025年03月27日 07:09
    • イイネ!14
    • コメント0
  • 大学ノートと思ってた、ツバメノートって初めて知った。でもノート魔で書きまくるから親にバインダーにされて英訳とか提出用にしか使えなかったけど
    • 2025年03月27日 23:55
    • イイネ!8
    • コメント7
  • …( ゚д゚) 名前があったんですか。。
    • 2025年03月26日 18:53
    • イイネ!3
    • コメント0
  • ノートはボールペンとの筆記相性がある。課税当局が用意している申請書等の用紙や国家試験の解答用紙はボールペンとの筆記相性は抜群にいいと感じているので、この紙質のノートがほしいですね
    • 2025年03月27日 09:27
    • イイネ!1
    • コメント0
  • コレ、ツバメノートって名前だったんだな!
    • 2025年03月26日 20:21
    • イイネ!1
    • コメント0
  • オラ仕事でめっちゃメモ帳使うけどcampus派
    • 2025年03月26日 17:35
    • イイネ!1
    • コメント2
  • 質実剛健。シンプルイズベスト。スタンダード。
    • 2025年03月29日 01:06
    • イイネ!0
    • コメント0
  • 学生時代、使った事が無かった。
    • 2025年03月27日 12:32
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ツバメノートか…なんか時代を感じさせる名前だなぁ
    • 2025年03月27日 02:15
    • イイネ!0
    • コメント0
  • ♪B5の大学ノートから ミニサイズの変形A6 ポケットサイズの立て開きメモまでぇ〜 ツバメノートはいい感じぃ〜 進化するものぉ〜 変わらないでほしいものぉ〜 浮世はいろいろよぉ〜
    • 2025年03月26日 20:29
    • イイネ!0
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングIT・インターネット

前日のランキングへ

ニュース設定