• このエントリーをはてなブックマークに追加

ONE PIECE、なぜ「日曜深夜」に?

59

2025年03月27日 08:21 ITmedia ビジネスオンライン

  • 社会の少子高齢化及びワンピースファンの高齢化、だってばよ。
    • 2025年03月27日 14:24
    • イイネ!24
    • コメント4
  • 日曜の朝の方が良いんだけどな!
    • 2025年03月27日 08:57
    • イイネ!21
    • コメント0
  • 朝でも夜でも、基本的に地上波アニメは録画視聴でリアタイでは視ませんTV
    • 2025年03月27日 21:30
    • イイネ!10
    • コメント0
  • みてた子供が大人になったからだと思ったけど
    • 2025年03月27日 08:37
    • イイネ!9
    • コメント0
  • 配信で稼ぎたいんだろうな。エッグヘッド編はグロも多いし
    • 2025年03月27日 09:11
    • イイネ!8
    • コメント0
  • 今後の内容が明らかに子供向けじゃないから、深夜への移動は良いにしても、他局のアニメ枠と被るのは、アニメ嫌いのフジテレビからすれば、アニメの同士討ちを狙ったとしか思えない。
    • 2025年03月27日 09:16
    • イイネ!7
    • コメント0
  • スポンサーに見捨てられて泣く泣く深夜に飛ばされたんとちゃう?知らんけどw。
    • 2025年03月27日 10:07
    • イイネ!6
    • コメント0
  • フジテレビはアニメを蔑ろにしてますね。
    • 2025年03月27日 21:48
    • イイネ!5
    • コメント0
  • 長く続くコンテンツになって、視聴者も深夜に視られる年齢にスライドしてきたという事でしょう。ただ、後枠が中国産なのは、やはり札束で日本のアニメーターが買われているという事でしょうね。技術には相応の報酬を。
    • 2025年03月27日 19:01
    • イイネ!5
    • コメント0
  • アニメ最新話を最速で見たい子供と夜は早く寝てほしい親との間で争いが起こる、後で見るにしても録画するか配信サイトに登録するかしなきゃならないしな。で、そのあと原作の最新話を読んでから寝るの?小学生が?
    • 2025年03月27日 12:36
    • イイネ!5
    • コメント0
  • ダラダラと放送するなよぅ
    • 2025年03月27日 22:38
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 違うね。基本、「暴力で全てを解決する暴力マンガ」だからだよ。アニメの大半は暴力シーン、それに飲酒喫煙。今の子供向きコンプラではアウト。抗議が増える前に深夜に移動したんだよ。
    • 2025年03月27日 19:07
    • イイネ!4
    • コメント2
  • どうせオッサンしか観ないアニメだからだろ
    • 2025年03月27日 14:00
    • イイネ!4
    • コメント0
  • 地上波のをわざわざ23:15〜23:45だと他局の23:30〜枠に被さるからどうするか・・・ 4月2日BSフジで0時〜の新番組(1時間)も他局予約2つと被さったので切り捨て!w (´・ω・`)
    • 2025年03月27日 10:54
    • イイネ!4
    • コメント0
  • ダラダラと時間かけすぎて視聴率下がっただけじゃ?
    • 2025年03月27日 15:38
    • イイネ!3
    • コメント0
ニュース設定