• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • みんながお値打ちに買えるのは下請けイジメの上に成り立ってると思うと複雑な気持ちになりますね。
    • 2025年03月27日 18:14
    • イイネ!127
    • コメント6
  • 勧告とかじゃなくて違法なら罰則適用できるように法改正してくれ。 中小企業がなくなったら日本はダメになるぞ、守って>国と政治家
    • 2025年03月27日 16:32
    • イイネ!90
    • コメント0
  • シャトレーゼの安さにはやはり裏が・・・・ 今後値上がってくるのかなぁ?
    • 2025年03月27日 17:34
    • イイネ!60
    • コメント0
  • コレやってるトコって多いと思う・・・大量発生で単価下げさせた上に、納品は少量ずつ何年もかけて・・・保管にもカネ掛かるのにね。
    • 2025年03月27日 18:32
    • イイネ!50
    • コメント3
  • 京都のカフェでケーキが無断転売されててシャトレーゼ側の意見のみニュースで視たけど、そのシャトレーゼも下請けに違法なことをやっていたという、笑えないオチw
    • 2025年03月27日 18:23
    • イイネ!50
    • コメント0
  • 安くて美味しかったシャトレーゼにも、下請けいじめの話が…�㤭���㤭���㤭��
    • 2025年03月27日 18:26
    • イイネ!44
    • コメント2
  • やっぱり安さの裏には誰かの不利益があるんかねぇ。
    • 2025年03月27日 18:56
    • イイネ!42
    • コメント0
  • かなりのイメージダウンですね。�Хåɡʲ�������これまで良心的価格で美味しいお菓子のシャトレーゼのイメージでした。ちょっとガッカリ���ä����Хåɡʲ�������
    • 2025年03月27日 22:05
    • イイネ!38
    • コメント8
  • 「安さには理由あった」という事なのかな。安くて美味しいと定評があるブランドだけど、残念。11社が合同で訴えるってよっぽどだと思う。下請けの弱さにつけ込んでる感じがする。
    • 2025年03月27日 19:02
    • イイネ!30
    • コメント0
  • シャトレーゼが安くて美味いと絶賛している方々はこういうブラックな部分は見ないんでしょうかね
    • 2025年03月27日 18:14
    • イイネ!30
    • コメント1
  • 下請けイジメしている企業から商品は買いません
    • 2025年03月27日 17:16
    • イイネ!29
    • コメント0
  • うわぁ...これかなり企業のイメージ悪くなる。
    • 2025年03月27日 18:52
    • イイネ!24
    • コメント0
  • 小動物混入ではなかった…🤔
    • 2025年03月28日 05:44
    • イイネ!21
    • コメント0
  • まあ、あまりにも今の時代としてはケーキなんかが安すぎるくらいだったものなぁ。やっぱ裏があるんだな。。もう買わないとは言わないけど、やっぱ地元のケーキ屋がいいや。高いけどね。
    • 2025年03月28日 05:12
    • イイネ!20
    • コメント0
  • 受領拒否した理由次第やと思うけどな⋯発注した品質に達してなかったなら拒否も当然やし勝手に保管してて何故保管料迄請求する?ಠ⁠︵⁠ಠ
    • 2025年03月27日 17:19
    • イイネ!19
    • コメント0

このニュースについてコメントを書く

ランキングトレンド

前日のランキングへ

ニュース設定